活動内容

森の11(イレブン)の事業概要

  1. 森林・緑の環境学習事業及びコーディネート
    環境学習や森林啓発やコーディネート
    (森を知るための案内や学習・運営・調整)
  2. 森林緑の公益的機能啓発事業
    小細工学校(大工にはなれないけど小工にはなれる)
    技を覚えながらデッキやポスト、木製小屋などをつくります。
  3. 森林文化の伝承事業
    民具を知ろう(吉野地区に希望された民具を解説します)
    草木塔探訪会(置賜の文化が世界の文化に。)
    かんじき学校(かんじきを作って森を駆け巡ろう)
    ホルン学校(アルプホルンの製作から演奏までを行ないます)
  4. 森林・緑の整備、管理事業 
    〜森を循環させようプロジェクト〜
    森林整備隊
    (山形・吉野・米沢・中津川の森をフィールドに活動します)
  5. 森林間伐材等素材供給事業
    間伐材供給
    (間伐材で小屋を作りたい方に供給します)
  6. 森林生産物供給事業
    きのこつくりやきのこの供給
    (森できのこをつくります)
  7. 県産材利用促進事業
    県産材の供給につとめます
    (山住さんと協同で県産材を普及)
  8. 森林・樹木の調査・研究・管理・コンサル事業
  9. 環境保全に関わる事業ポート事業
  10. バイオマスエルネギーに関わる事業
    ペレットストーブやペレットの普及(木の燃料ペレットを普及します)
    廃油ジーゼル燃料BDFの普及(廃油から自動車燃料。普及啓発)
  11. 県産材利用促進サポート事業
    〜家を作ろうプロジェクト〜
    県産材の家づくりのサポート(県産材使用住宅の建築実現の支援)

これまでの主な活動実績

自主事業(平成21,22,23年度)

  • 文部科学省 体験活動指導者養成事業(CONE委託事業)
  • アルプホルンの里づくり:間伐材によるアルプホルン作りと演奏活動
  • 日本財団助成事業 郷土学講座
  • みどり環境公募事業 大森林祭2007〜2011 5回
  • 中津川森と暮らしの学校開校(飯豊町小屋地内) 山村において循環型生活を学ぶ「山里の暮らし体験塾」や「もりもり元気塾」を開く
  • 山形県みどり環境公募事業
  • 大森林祭及び林道ハイクと桜の植林活動
  • 広報活動 新聞 美しいやまがた 発行

支援事業(平成21,22,23年度)

  • 県社会貢献基金公募事業 子ども農山漁村交流プロジェクト支援
  • 県社会貢献基金公募事業 草木塔と森林、巨木探訪
  • 県社会貢献基金 平成22年度協働助成事業
  • 人を活かす交流まちづくり施設整備支援事業(廃校利活用のための整備事業)
  • 地元産間伐材を活用したモデル建築(受託)
  • 企業の森支援事業(南陽市3か所、飯豊町2か所)
  • 南陽市幼稚園対象木工クラフト教室
  • 山形県源流の森事業の支援
  • その他、県や市のイベントへの参加支援、学校や県外の団体での講演、体験活動支援

受託事業

  • 平成22年度 地域材利用促進調査事業業務委託
  • 平成22年度 重点分野雇用創出事業    中山間資源活用地域活性化促進業務委託

受賞

  • 平成20年 第2回山形の家づくり大賞コンペ 入選
  • 平成22年 山形県公益大賞スマイル受賞
  • 平成23年 ストップ温暖化山形2011 「エコカップやまがた賞」受賞
  • その他、県や市のイベントへの参加支援、学校や県外の団体での講演、体験活動支援

出版物

  • 草木塔と美しいむら
  • 草木塔と美しいみち
  • 草木塔と森林・巨木
  • 郷土学講座報告書
このページの上へ