マイクロマウス山形支部試走会

平成19年7月8日(日)置賜地域地場産業振興センターに於いて、
マイクロマウス山形支部「試走会」が開催されました。


当日は、日本全国からトップマウサーの方々が多数参加されました。

<マイクロマウス競技>


迷路は2基準備、いずれも昨年全日本マイクロマウス大会決勝迷路を組み立てました。
開会直後より迷路開放し、午前11時から記録会を行いました。
タイマー計測システム操作不慣れのため正確ではありませんが、参加者マウスと競技結果は以下の通りです。

 井谷 優さん(DC2輪新作マウスです。)と森永英一郎さんのマウスです。

       探査走行 50"274                  探査走行 44"221
       第2走  13"512                   第2走行 13"133
     (タイマーシステム不慣れで)                      12"672
      ご迷惑おかけしました)                        12"319



小川 靖夫さん
  探査走行 2'20"273


我々に最もインパクトのあった
菅原昌弥さん(小型5相ステッピングモータ使用)

能登屋清司さん("強力"支部マウスと今年の新作)

山形県立長井工業高校さん


さらに
新潟コンピュータ専門学校の谷内田先生,遠藤先生もマウスを持ってきて下さいました。

我々の"探査だけマシン"は、探査で2'03"950ゴールインしましたが、予想通り持ち時間内に探査完了しませんでした。第2走行はこれも校内走行同様180度Uターンで壁に激突、あえなくリタイヤでした。問題点ばかり目立つ結果となりました。

<サーキット競技>

午後1時より、森永さんのご提案で、
東日本支部サーキット競技を開催しました。
競技は「持ち時間3分,何度でもトライ可」の
東日本支部ルールに従いました。



  競技結果
     井谷さん  16"5  13"76
     森永さん  10"92 10"69 10"62 10"52 10"37
     菅原さん  55"20 31"49
     小川さん  18"54 18"87 18"00
     長井工高さん,山形電波工高 リタイヤ

<ロボトレーサ>

午後1時30分からはロボトレーサ競技も開催しました。
コースはマウス同様昨年全日本決勝コースで行いました。
(タイム計測システムは我々の手作りですので、正確ではありません。おおよその目安とご理解下さい。)


競技結果
新潟コンピュータ専門学校 谷内田先生 16"92
新潟コンピュータ専門学校 遠藤先生  17"50
    山形電波工高 sf64 34"65 sf66 29"65
    山形電波工高 桂馬 44"00(探査のみ、第2走行リタイヤ)
         (新作)逆馬 リタイヤ(まだまだ未調整でした)
※お詫び ロボトレーサの写真撮影を忘れてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。

<最後に>

ロボトレーサのスタート&ゴールゲートの作成やタイマーシステムの製作に時間をとられ、また前日当日も準備作業ばかりで、ソフト修正のせっかくのチャンスを逃してしまいました。
特にマウスの壁の問題(校内の発砲スチロールでは余計な調整ばかりで・・・)やロボトレーサの床の問題など、カット&トライしなければならないことが山積みだったのに残念です。
校内戻ればマウスの優先順位が一番低いのが現状、このままではやはり「マウス撤退」でしょうか。「ボタン押して来なさい」ではあまりに教育的ではありませんし。
とりあえずロボトレーサの新作「逆馬」が唯一の希望かもしれません。
いずれにしてもつらい2日間となってしまいました。


Back