信長の野望 烈風伝

烈風伝情報Part2
烈風伝情報Part3
                                     烈風伝情報Part4
                                      烈風伝情報Part5
                                     烈風伝情報Part6
                                     烈風伝情報Part7
                                     烈風伝情報Part8
                                     烈風伝情報Part9


信長の野望 烈風伝 歴史を変える 烈風が吹く

「信長の野望 烈風伝」とは?

赤:コーエーサイトにアップされていた「信長の野望 烈風伝」情報とLOGin11月号に掲載されていた記事をまとめたものです。
もっと詳しい「信長の野望 烈風伝」情報を知りたい方はコーエーサイト及びLOGin11月号を見て下されば幸いです。
またも強制イベント襲来なので買わざるを得ないでしょう(ばく)



信長の野望 烈風伝情報Part2

 10月にこの「烈風伝情報」を作成してからはや3ヶ月が過ぎようとしています。季節は秋から冬へ、年月も1998年から1999年へ流れて月日の移り変わりは早いものだと実感しております。皆様は如何お過ごしでしょうか?
さて、本題の「信長の野望 烈風伝」ですが当初の予定では、昨年12月発売予定だったのですが、今年の1月29日に発売日が延期になり、今これを書いている今日は1月15日ですから後2週間後に信長ファン待望の最新作「烈風伝」が発売されます。今更、遅いとは思いますが「信長の野望 烈風伝」情報をアップして行きたいと思いますので興味のある方の参考として頂ければ幸いです。
このネタは月刊ログインから抜粋しています。もっと詳しくお知りに成りたい方は、立ち読みをするなり、ご購入されるなりして頂ければ幸いです。また、コーエーサイトにも「烈風伝」の紹介が画面付きでありますので、見たいかたはコーエーサイトに行かれては如何でしょうか?

 信長の野望 烈風伝

・発売日 1999年1月29日発売
・価格   11800円(税抜き)
・推奨CPU&必要HD容量 166MHz&135MB 
・登場武将数 850人
・イベント総数 46種
・シナリオ シナリオ1 桶狭間合戦 大名数44
              圧倒的な勢力というものは存在しない。長尾、武田、北条、今川が頭ひとつ出ている。

     使用可能大名 (南部、大崎、安東、最上、伊達、相馬、葦名、佐竹、宇都宮、結城、里見、北条、今川、織田、斉藤、北畠、武田、
               姉公路、長尾、神保、畠山、朝倉、武田、浅井、六角、足利、筒井、本願寺、一色、山名、波多野、尼子、赤松、
               浦上、三村、毛利、三好、河野、長宗我部、大友、龍造寺、相良、伊東、島津)
    
       シナリオ2 信長包囲網 大名数40
              本願寺と織田家が激しく対立した頃を描いたシナリオ。織田家と周囲の大名の関係悪し。

     使用可能大名 (南部、大崎、安東、最上、伊達、相馬、葦名、佐竹、宇都宮、結城、里見、北条、徳川、織田、北畠、武田、姉公路、
               上杉、神保、畠山、朝倉、朝倉、足利、本願寺、一色、山名、赤松、浦上、波多野、三村、毛利、三好、河野、
               長宗我部、大友、龍造寺、相良、伊東、島津)

       シナリオ3 本能寺の変 大名数28
              信長が武田を滅ぼす直前の頃のシナリオ。織田家圧倒的有利。

     使用可能大名 (津軽、南部、大崎、安東、最上、伊達、相馬、葦名、佐竹、宇都宮、結城、里見、北条、徳川、真田、武田、姉公路、
               上杉、鈴木、織田、宇喜多、毛利、河野、長宗我部、秋月、大友、龍造寺、島津)


信長の野望 烈風伝情報Part3
 

 『信長の野望 烈風伝』体験版ゲットだぜぇ〜(笑)
今日、体験版をゲットして先ほどまでプレイしてました。って言ってもコマンド確認や武将情報を見たりしてるだけでしたが(笑)
(個人的に膨大なデータを見ているだけで楽しい♪あの武将が消えたとか、能力値が変わったとか、武将列伝読んだり、etc)
ようやくコマンド系を把握出来てきたので、今度『信長の野望 烈風伝』情報アップ時に、体験版感想なんかアップしたいと思います。
今度があればですが(爆)

ゲット方法(笑)・・・1/23日発売の「LOGIN 1999 MAR.3」号の体験版に収録。
Version・・・・・・・・Dec 26 1998 11:10:45
シナリオ・・・・・・・・シナリオ2 信長包囲網
プレイ期間・・・・・・・二年間
使用大名・・・・・・・織田信長で始まる。



信長の野望 烈風伝情報Part4

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版

3/24日発売の「LOGiN MAY.5」号に「信長の野望 烈風伝」の追加シナリオが収録されてる。
今号から6号連続で追加シナリオとして付録CD−ROMに収録予定。

第一弾は「新・信長包囲網」
天正10(1582)年6月、史実に名高い明智光秀の謀反は起こらなかった。代わりに信長を待ち受けていたのは、むしろそれ以上の手痛い裏切り。山陽の羽柴、山陰の明智、北陸の柴田、甲信の滝川ら諸軍団長が一斉に反旗を翻し、さらに長年の盟友だった徳川家康までもが織田家に手切れを宣言してきたのだ!!天下布武目前から、一転して的中に孤立することになった信長は、果たしてこの新たな包囲網を突き破ることが出来るだろうか?(LOGiN本文より抜粋)

次号からのラインナップ(予定)

 6月号 「島津VS秀吉」(仮題)
 7月号 「山中鹿之助 ひとりぼっちの反逆」(仮題)
 8月号 「独眼竜の野望」(仮題)
 9月号 「秀吉包囲網」(仮題)
10月号 「宗教大戦争」(仮題)



信長の野望 烈風伝情報Part5

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版

第二弾「島津VS秀吉」
九州席巻を狙い、北上を続ける島津軍。大友宗麟の哀訴により、大友家救済の目的で九州征伐に乗り出した豊臣秀吉。剽悍な薩摩隼人で構成された島津軍と、豊富な資金力に物を言わす豊臣家との争いは、血で血を洗う消耗戦の様相を呈し始めていた。島津義久は秀吉の物量作戦を退け、悲願の九州統一を成し遂げることが出来るのか?
逆境をはねかえして、道を切り拓くシチュエーションに燃えるべし!!
(LOGiN本文より引用)

追加シナリオ第二弾は「LOGiN JUN.6月号」にセーブデータとして収録されています。



信長の野望 烈風伝情報Part6

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版
第三弾「足利幕府再興」
本願寺顕如、武田信玄、朝倉義景、浅井長政との連携による大包囲網を形成し、織田信長を窮地に追い込んだ足利十五代将軍、義昭。しかし信玄の病死、浅井・朝倉の滅亡により包囲網は崩壊し、義昭自らも槇島城を攻められ河内に落ち延びる。これにより足利幕府は事実上滅亡するわけだが、義昭の将軍としてのプライドだけは滅んでいなかった。毛利輝元を頼り、いまなお打倒信長を企む義昭を突き動かしているものはただひとつ、幕府再興への執念だ。
(LOGiN本文より引用)

追加シナリオ第三弾は「LOGiN JULY.7月号」にセーブデータとして収録されています。



信長の野望 烈風伝情報Part7

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版
第四弾「独眼竜の野望」
小田原征伐の陣中、豊臣秀吉が急死し、統一に向かうかに見えた天下は、再び麻の如く乱れ始める・・・・・・。という仮定の下に設定されたシナリオだ。徳川、前田、上杉、毛利、島津といった有力な大名は秀吉亡きあとの豊臣家から離反しており、群雄割拠の様相を呈している。プレイヤーは秀吉に天下への夢をくじかれた独眼竜、伊達政宗として、その悲願達成に挑むのだ。
(LOGiN本文より引用)

追加シナリオ第四弾は「LOGiN AUG.8月号」にセーブデータとして収録されています。



信長の野望 烈風伝情報Part8

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版
第五弾「秀吉包囲網」

 信長亡きあと、明智光秀、柴田勝猛といったライバル達を滅ぼし、天下人への道を突き進む羽柴秀吉、その勢いに待ったをかけるべく、反秀吉勢力が戦いを挑んだ1584年の勢力が再現されている。基本的には中央をガッチリと制圧した秀吉と、信長の遺児、信雄を擁して、大義名文を武器にする徳川家康のふたりの争いだ。プレイヤーは秀吉として、家康の布いた包囲網に立ち向かう。秀吉の敵は多いが、同盟国も多いので、そのあたりの外交関係を楽しんでくれ。

追加シナリオ第五弾は「LOGiN SEP.9月号」にセーブデータとして収録されています。



信長の野望 烈風伝情報Part9

「烈風伝−スペシャル追加シナリオー」ログイン限定版
第六弾「宗教大戦争」

 時は元亀元年(1570年)、天下は毘沙門天の化身を名乗る上杉謙信、本願寺第十一世教主の顕如、キリスタン大名である大友宗麟らによって3分されていた。すべての大名はこのいずれかの勢力に属し、己の奉ずる教えために戦い、この乱世を救う神仏を占わせんとしているのである。今回に限り、謙信・顕如・宗麟それぞれでプレーが可能。ちなみに大名の宗派は、すべてが史実に基づいているわけではないので、あらかじめご了承いただきたい。

追加シナリオ第六弾は「LOGiN OCT.10月号」にセーブデータとして収録されています。