ポーチュラカ

特徴
 一般的に花が少なくて傷みやすい真夏に貴重な花です。開花時期も長く、秋の終わり頃まで咲かせま
す。多花性で色もカラフルな花が、昼すぎまで咲き続けます。葉は多肉でヘラ状で、花壇のグランドカバー
や吊り鉢など、幅広く利用されます。

別名
 ハナスベリヒユ

科/属名
 スベリヒユ科スベリヒユ(ポーチュラカ)属

草丈
 匍匐性10cm前後

花言葉
 「自然を愛する」

名前の由来
 学名Portulaca sp の中の属名Portulacaは、古代ラテン語「有する(port)」と「乳(lac)」からなり、乳液
を有する意味。

手入れのポイント
 日当たりのよい、乾燥気味の場所を好み、日当たりが悪かったり加湿気味の場所では花つきが悪くなり
、腐ることもあります。種子はほとんどできないので、挿し木で殖やします。秋、枝を切り詰めて降霜前に
鉢あげし、乾き気味に管理して5℃前後で越冬させ、翌年親株にするとよいでしょう。

一つ前へ戻る

トップページへ戻る