6年生の部屋

 2月23日(水)  毎年続いている6年生の朝のボランティア活動(当番制で自発的な活動)。雨でも雪の日でも毎日続けられています。ここ一週間は晴れの日が多く
 朝からみんなニコニコです。雪の朝は、廊下が雪だらけになって大変です。忙しい中でも、〈続ける〉ということをモットーにしています。
   
   
 9月1・2日 6年生の大きな行事である修学旅行に行ってきました。会津で自主研修、日新館での座禅体験、そして、鬼怒川に泊まりました。
  2日目は、日光東照宮の見学と日光江戸村を満喫してきました。楽しくもまた充実した旅行になりました。 
         
     
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 おまけ 日新館座禅体験動画