1・2年生 乗り物探検 10月30日(水) | ||
今泉駅で自動券売機での実習 子ども料金ですよ。乗っているときも、だいたい立派でした。 優しい運転手さんからもいろいろと声をかけていただきました。米沢駅に着きました。 循環バスに乗り、児童会館をめざします。 伝国の杜を通過 児童会館では、プラネタリウムを鑑賞しました。心地よくて、寝てしまった人は約1名いました。 帰りは西米沢駅から乗ります。整理券を忘れずにとる! とても立派にできた乗り物探検でした。 |
||
いなほ学習発表会 10月26日(土) | ||
進行も子ども達が務めます。 堂々とした開会のあいさつ お家の方々にもたくさんお越しいただきました。 3・4年生の発表です。 二分の一成人式も含め、とても感動的な発表でした。 1年生の発表です。 ひらがなを使っての工夫された楽しい発表でした。 2年生の発表です。 きつねの心が変化していく様子が見える劇でした。 6年生の発表です。 狂言を楽しく演じました。「附子」を表現力豊かに、会場を笑いで包みました。 あおげ あおげ あおぐぞ あおぐぞ ・・・・ 楽しい時は 大笑い です。(^_^) 最後の感想発表もしっかり言えました。 全校合唱は「フレンドシップ」です。 めざみの里音楽祭でも歌います。 閉会のあいさつもしっかりできました。 東部地区公民館では文化祭が行われ、いろいろな作品に触れました。 こんにゃくも全校生にいただきました。 |
||
ぼくの木・わたしの木活動 秋の葉の観察 10月23日(水) | ||
添川小で行っている「ぼくの木・わたしの木」活動 各学級で観察したことを、まとめています。 |
||
5・6年生 さといも販売(めざみの里物産館にて) 10月21日(月) | ||
ふるさとショップの方々に手伝っていただき、無事に収穫した里芋を販売しました。 全部完売しました。購入していただいた方 ありがとうございました。 |
||
4年生・千代田クリーンセンター見学 10月18日(金) | ||
千代田クリーンセンターでは、ゴミがどのように処理されるのかを学習してきました。 湯るっと↑ 廃熱の利用など、資源を有効に利用していることにもふれました。 煙突のしくみや、自家発電についても教えていただきました。有意義な社会科見学でした。 千代田クリーンセンターのみなさんありがとうございました。 |
||
学校林活動 10月17日(木) | ||
天候が安定しない中、学校林活動がありました。3年生以上は全員みどりの少年団員です。 学校林の中で、森の案内人の先生から、いろいろなことを教えていただきました。 アオダモの樹液が青いことなども実験を通して教えていただきました。 |
||
第2回体力テスト 10月11日(金) | ||
50メートル・シャトルランは全員必修 選択科目で行いました。記録がぐんと伸びていました。 |
||
3〜6年生 さといもほり 10月8日(火) | ||
今日の天候は 真夏日・・・ 異様な暑さの中でのさといも収穫となりました。 くきを切って、掘り起こします。いったいいくつの芋がほられるのでしょう。 ざっと見積もって500人分以上の芋煮ができそうです。 |
||
持久走大会 10月5日(土) | ||
暑くもなく、寒くもなく とてもすばらしい環境のもとで持久走が行われました。 1・2年生は600m、 3・4・56年女子は800m、 5・6年男子は1000m 1周目からすごいスピードでスタートする1〜4年生 気合いで最後まで走り抜きます。 新記録がでました。 平成18年の記録を5秒更新するすばらしいがんばりでした。 |
||
1日学校開放日 10月5日(土) | ||
1〜6年生まで、学級活動「心と体の学習」をしました。 |
||
3・4年生 さつまいもほり 10月3日(木) | ||
3・4年生が畑の先生と共に、さつまいも掘りをしました。すこし小ぶりだったけれど、たくさん収穫できました。 |