5月の行事
心を育む給食週間の一環として 飯豊町できゅうりを栽培している小川さんのお話を聞きました。 5月30日(木)
 

小川さんはかつて空港や港で輸入される野菜や植物を検査する技師として活躍していいました。
その仕事をされた上で、農業のすばらしさ、大変さを実感され、専業農家としてがんばられています。
子ども達からもたくさんの質問攻めにあっていました。最後は給食も一緒にいただきました。
 クラブ活動 ふるさとショップの方の協力をいただいての調理実習  5月28日(火)
 


地元の野菜を使っての調理実習です。アスパラの肉巻き。きゅうりづけを作りました。上手にできました。
オーロラソースをかけて、芸術的フレンチ風作品に仕上げている子どももいました。
 前期 児童会総会 5月27日(月)
 

前期児童会総会が行われました。委員会の数は3つですが、それぞれが特色ある活動をします。
今年度の児童会テーマは「自信をもって レッツチャレンジ! 協力し合う児童会」です。
 1・2年生遠足 5月24日(金)
 
いざ出発! 道路を一列になって歩きます。全行程6.1qです。+自宅までの帰り道を歩きます。

途中、通りがてらの牛舎で休憩。    眺山(頂上)からの展望はすばらしいものでした。添川小が見えます。


自然の家に到着しました。まだまだ元気いっぱいです。風も涼しく、さわやかな遠足になりました。


昼食を食べて、アスレチックで元気に遊びました。体力がまだ残っています。
 ぼくの木 わたしの木 活動 5月23日(木)
 

ぼくの木、わたしの木活動は、添川小学校伝統の活動です。1人1人が自分の木を選び、観察していきます。
今年は「葉」にこだわって観察を進めます。
1人1人木と一緒に写真を撮って、掲示したり、観察カードを書いたりします。
不審者対応訓練 5月15日(水)

真剣な表情で指導員の方のお話しを聴きます。

不審者はどんな人だったのかを子ども110番の方に伝えます。それを学校や警察に報告します。

にげろーーーーーーーーーで一斉に防犯ブザーを流しながら、走って逃げます。

 新体力テスト 5月15日(水)

立ち幅跳びは「チャーシュー麺!」  反復横跳び気合いを入れて   長座体前屈はどこまで伸びる

ソフトボール投げはどこまで届く      投げる活動たくさんしよう     50m 瞬発力で一気に走りぬけ