9月の行事top
140周年 創立記念式・記念コンサート  9月30日(金)
 
140周年の創立記念式 子ども達はこの日のためにいろいろな準備を進めてきました。

祖父母の世代、父母の世代から添川小学校の思い出などを調査し、表にまとめました。
(10月5日の1日学校開放日にも掲示していますので、ご覧下さい。)


子ども達の発表。全員が1セリフをもち、堂々と発表することができました。

記念コンサートです。トリオ・アラモーレのみなさんです。
一流の演奏、歌を目の前にし、全校生が感動! テレビで聞くなじみの音楽もたくさんあり、子ども達の目は
きらきらしていました。笑顔もたくさんありました。もっとたくさんの方に聴いていただきたかったです。

 2年生幼小交流  9月26日(木)
 
添川児童館から6名の子ども達が、2年生との交流で学校にきました。

今日のメニューはドライカレー。みんなの大好物です。ミルメークという甘い牛乳に入れるこながつきます。
入れるのが大変で、2年生のお姉さんがお手伝い。

クイズ係も登場です。添川小学校に関わる問題がいろいろとでました。歯磨きも一緒です。
感想発表も年長のみなさんはがんばってできました。来年は楽しく学校に来られそうですね。
 町陸上大会  9月20日(金)
 


町の陸上大会が第一小学校で行われました。放課後の練習の成果をだすために、一人一人ががんばりました。
入賞は4名(5つ)となりました。確かに賞は少なかったのですが、添川の子どものよさは、です。
返事や行進、応援など、お互いに讃えたり、一つ一つを真剣に行ったりする姿は、飯豊町No.1でしょう。
 手ノ子小学校との集合学習  9月18日(水)
 


学習の内容は合同陸上練習です。それぞれの種目に分かれて、今週の大会に向けてがんばりました。
 クラブ活動 有機EL出前講座  9月17日(火)
 
有機ELの出前講座授業がありました。 有機ELとは次世代の省エネ照明・映像投影装置です。
有機ELは山形大学で開発されました。 山形は照明技術の先端を走っているのです。

省電力で動く明かりに感動。照明にさわっても熱くない。電気が光のエネルギーに変えられているからです。
また、面で光るために放熱の効率もよいために温かくないそうです。
山形と言えば「さくらんぼ」「米沢牛」などありますが、そこに「有機EL」も入った1日でした。
 運動会 徒競走の部(雨のためできなかった種目)  9月11日(水)
 
先日の日曜日にできなかった 行進・徒競走と全校リレーを行いました。


堂々の行進です。手の振り方、脚の上げ方は見事なものです。



徒競走も自己ベストをめざしてがんばります。最後の種目全校リレーで最後の力を振り絞ります。



総合優勝は白組 行進賞も白組でした。
総合白234 赤220 行進白150 赤145 
応援賞 白389 赤394      という結果でした。
応援に来ていただいた保護者の皆様、地区の皆様ありがとうございました。



お互いのがんばりを讃え、解団式を行いました。すばらしいがんばりを見せた6年生ありがとう。
それを支えた5年生 4年生 すばらしかった。添川小学校の応援力は継続します。
「6年生に優勝させたかった」と言ってがんばった 5年生の赤組ある子どもは、優勝できず
涙涙の解団式となりました。 素直でがんばりやの添川小の子ども達にエール!
がんばったー がんばった いなほっこ!
 添川小東部地区合同運動会  9月8日(日)
 
1年生の元気な開会式のあいさつでスタートしました。

整列・話の聞き方もとても立派です。

声の限り応援します。

まとまりのある応援

パフォーマンスが光った赤組              タイヤ・棒取りは気合いです。

体育館の中での運動会となりました。子ども達にはグランウンドでさせたかったのですが、残念でした。
しかし、応援は今までの練習の成果がきっちりと出されていました。両軍ともすばらしい応援でした。
応援賞は僅差で赤組になりましたが、まだ、総合優勝は決まっていません。9月11日(水)に徒競走・リレー
で優勝を決めます。地区のみなさんの準備、子ども達への声援ありがとうございました。
 3年生社会科見学  9月2日(月) 




3年生が社会科見学でスーパー「ヤマザワ長井店」さんを見学させていただきました。よりよい商品を、お客さんに買っていただくための工夫や、店員さんが気をつけていることなど、また、店の裏側まで見せていただきました。安全な商品が私たちの口に届くまでの様子まで学ぶことができました。ヤマザワ長井店のみなさん、ありがとうございました。