1年生の授業 11月14日(金) | ||
1年生の算数の学習です。ひき算で10いくつから一ケタの数を引きます。 どんな方法でといたらいいかな。ブロックをつかって考えました。 |
||
2年生の授業 10月8日(水) | ||
2年生は ◯の□分のかけ算の学習です。文章から図に表し、それ式に変換します。 人数は少ないですが、確実に今日の学習を理解していました。話し合いの仕方などもしっかりと身についています。 |
||
6年生の授業 10月8日(水) | ||
6年生の学習は、比例の関係を使って、問題を解きます。子ども達から出されたネーミングの 方法を使い、最後は紙の枚数を求めます。学力のしっかり身についている6年生の授業でした。 |
||
3・4年生の授業 7月2日(水) | ||
3・4年生複式の授業です。 3年生は4桁の筆算。4年生は結合法則を使った問題です。 ホワイトボードに向かって、説明できるようにします。 結合法則・分配法則は難しいですね。 |
||
5年生の授業 5月28日(水) | ||
5年生の授業です。わり算のきまりをもとにして、わる数、わられる数の小数点の位置が変わった場合の 計算の仕方を考えます。説明力をつけるために手立てを細やかに行いながらも、自分たちで法則を もとにして、問題をとくことができました。 |