2月19日(金) ロボット ペッパーが来校しました。 | ||
山形大学の研究所が飯豊町に来ました。蓄電技術の最先端です。そこで,長井市のロボットづくりとの提携で 小学校にロボットを見せていただけることになりました。その名は「ペッパー」です。 動きも滑らかに,子ども達と楽しく接することができました。ラジコンのようなロボットもあります。 転んでも立ち上がります。 セグウェイもきました。未来の都市では,こんな乗り物が道を走っているのでしょうか。 全校生が2時間目から中間休みにかけて,ペッパーとの交流を楽しみました。おもしろいなあ・・・。 歌を歌ったり,だじゃれをいったりもします。ゲームもできます。 |
||
2月19日(金) 授業参観・なわとび発表会・学級懇談会 | ||
4年生のポスターセッション 3年生は間の数を式で導く。2年生はカードを使って問題づくり。 5・6年生は まなびを活かした算数の学習 1年生はお手紙の学習でした。 なわとび発表会では,自分の選んだ技を発表しました。そこに学級の8の字跳びです。 お家の方からも大きな拍手をいただきました。 |
||
2月15日(月) クロカン発表会 | ||
3年生から6年生まで放課後の練習をがんばってきました。 体育でも練習してきました。そのがんばりを発表します。 優勝候補だった添川小学校の子ども達,さすがにすべりは早く,力強く,フォームもかっこいいです。 4年生と5年生のデッドヒートは見物でした。 1・2年生は先輩方の滑りをみて,「これからは自分たちも!」と意欲を持って応援しました。 4〜6年生は 紅白のリレー形式で行いました。和やかな中に,真剣ながんばりが見られました。 4年生が速い・・・・ 来年はBチーム(結構速い)も作って出場できるくらいです。 |
||
2月12日(金) 町スキー大会 壮行式 | ||
14日に行われる,町のスキー大会出場する4年生以上のために,1〜3年生で応援団を結成し 壮行式を行いました。 クロカン種目が中止になったため,クロカンの練習でがんばってきた選手は涙をのんでアルペンに 出場します。この伝統は1〜3年生も引き継いでいきます。 |
||
2月4日(木) 1〜4年 スキー教室 | ||
手ノ子スキー場の斜面はなかなか初心者にはきつい斜面ですが,がんばって滑りました。 ポールくぐりの練習もしました。 1〜4年生のスキー教室がありました。天候に恵まれ,みんな楽しく滑ることができました。 上手になりました。ご協力をいただいた保護者の方々,スキー連盟の方々ありがとうございました。 |