5・6年生 学年行事 深山和紙づくり 10月10日(土) |
![]() ![]() ![]() ![]() 今年卒業証書になる紙を自分でつくります。返しがなかなか難しい。 ![]() ![]() ![]() ![]() どんな紙に仕上がるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 続いて、学校に戻ってきて、親子ドッヂボール大会です。 ![]() ![]() ![]() 本気の対決も見られました。女の子もボールは速いですよ。 |
4年生 学年行事 飯豊少年自然の家にて 7月5日(日) |
![]() ![]() ![]() 4年生の学年行事は少年自然の家での活動でした。 ![]() ![]() ![]() 包み焼きピザづくりです。炭をおこしてアルミはくに包んだピザをいれます。 ![]() ![]() ![]() おいしくできあがりました。みんなでピース。 冒険の砦の頂上にも余裕で登れます。 ![]() ![]() ![]() クラフトづくり、追跡ハイキングと 盛りだくさんの4年部会行事でした。お疲れ様でした。 |
1年生 学年行事 源流の森にて 6月20日(土) |
![]() ![]() ![]() 源流の森にて活動しました。 はじめは陶芸です。 ![]() ![]() ![]() 粘土をこねて、まっすぐに伸ばして、皿にしたり、コップを作ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 何かミニチュアのようなもののあります。焼き上がりがどうなるでしょう・・・。 ![]() ![]() ![]() その後、自然の中で遊び、最後はみんなでご飯を食べてお終わりました。とても充実した親子行事でした。 |
2・3年生 学年行事 飯豊少年自然の家にて 6月13日(土) |
![]() ![]() ![]() 班毎の活動です。 みんなで相談して遊ぶ場所を決めます。 ![]() ![]() ![]() おうちの方も一緒に! ![]() ![]() ![]() いろいろなアドベンチャーで遊びます。はじめ怖がっていたネット越えもできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 展望台では全員でパチリ! その後、おいしく昼食をいただきました。 ![]() ![]() ![]() クラフトづくりはキューブカレンダーです。 ![]() ![]() ![]() 地元・学区の施設である自然の家で楽しい活動ができました。 |