5月の行事TOP
 5月31日(火) 3年生町めぐり
 
4年生が,ベランダから見送ってくれました。確か昨年は今の3年生に見送られたね。

役場の仕事を教えていただきました。町長さんの席や議長席に座れなかったのが残念・・。

中村観音(天養寺に観音堂)にお参りをした後,展望台まで登り,飯豊町のすばらしい風景をスケッチしました。

超望遠で添川小学校を発見! みんなで記念写真をぱちり。次は,川西町を経由して中津川に向かいます。

とよさと荘(白川ダム記念館)にいきました。そこには,たくさんの昔の道具がそろっています。

みんな一生懸命観察したり,メモをとったりしていました。ここで昼食です。

すげがさ作り体験です。中津川のおばあちゃんから作り方を教えていただきました。難しかったです。
作り方だけでなく,伝統工芸について「伝える」という大切な話も教えていただきました。
 5月18日(水) スポーツテスト
 
反復横跳び,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳び みんな必死です。

50メートルにボール投げ,シャトルラン 中間休みもぶっ続けでよくがんばりました。
 5月16日(月) 4年生 消防署・駐在所見学
 
長井市にある西置賜行政組合消防署にいってきました。

通信司令室を見せていただきました。添川の地図がくっきりと表示されていました。心遣いありがとうございます。

学校で学習したことをもとにして,消防署で働いている方々の様子を見学します。救助練習は見事なものでした。
歓声が上がります。(人数が少ないのでやや控えめですが・・・)

 煙体験室や非常用滑り台などの体験もできました。遊園地のようです。質問もたくさんしました。

飯豊分署の見学もしてきました。何と分署のおまわりさんは白バイ警官だったそうです。かっこいいですね。
警棒,拳銃,手錠などドラマの世界じゃないんです。これで町を守っているのです。
 5月13日(金) 不審者対応学習

不審者は黒い服を着て,サングラスをかけて,マスクをつけて・・・・ そんな不審者はほとんどいませんよ。
普通にいる,普通の服装をしている そんな人の中に不審者潜んでいます。

シミュレーションです。大勢で登下校しているときは,みんながいるから特に怖くありません。
しかし,一人になったときに声が出るでしょうか・・・・。 なかなか出ないものです。

声が出るためには,普段のあいさつ,そして,地域の方達を知っていることが大切です。
防犯パトロールの方にもおいでいただき,子ども達の様子を見ていただきました。 
  5月12日(木) 児童会総会

児童会総会がありました。本校は3年生以上が参加します。

今年度のスローガンは「元気よく!あいさつ・行動・自分から」となりました。
添川小は「自分事」を合い言葉に全員が主体的にがんばります。 
  5月9日(月) ぼくの木・わたしの木活動

ぼくの木・わたしの木では,2年生から自分の木を一本選び,観察をしたり,手入れをしたりします。

春の観察です。見た目だけではなく,5感を活かして観察をしました。

一人一人が自分の木の前で写真をとります。毎年とりますが,その写真を見ると,
子ども達は木に比べると成長が早い感じがします。