7月9日(土) 1年生 親子行事 |
![]() ![]() ![]() 1年生の学年行事は源流の森でありました。家族での陶芸教室です。 ![]() ![]() ![]() たたいて,のばして,皿や茶碗や湯飲みの型どりをします。 ![]() ![]() ![]() お家の方も一生懸命お手伝いをして下さいます。最後にみんなでパチリ! |
7月2日(土) 3・4年生 親子行事 |
![]() ![]() ![]() 3・4年生の親子行事は 飯豊少年自然の家にてうどんづくり,フィールドアスレチック活動でした。 ![]() ![]() ![]() 一生懸命こねて,踏んで,こしのある?うどんをつくりました。おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
6月11日(土) 2年生 親子行事 |
![]() ![]() ![]() 2年生の親子行事は少年自然の家で,ピザづくりとアスレチックです。 ![]() ![]() ![]() ピザがとてもおいしくできました。天候にも恵まれ,楽しい親子行事になりました。 ![]() ![]() ![]() |
5月27日(土) 5・6年生 親子行事 |
![]() ![]() ![]() 昭和地区の方とともに,5・6年生の親子行事では,田植えをしました。 ![]() ![]() ![]() 総合学習ともつながるもので,これから草取りや,稲刈り,脱穀,なども行っていく予定です。 ![]() ![]() ![]() 山形新聞にも載りました。5月28日(日)版です。植えた苗は「ひめのもち」餅米です。 |