| 3月18日 卒業式 | 
|    好天に恵まれた中、卒業式が行われました。11人の卒業生ですが、11名のおばあちゃんたちで コサージュを作っていただき、卒業する子どもたちに花を添えていただきました。    一年間、添川小学校を引っ張ってくれた6年生。最後の姿も凜々しいです。    在校生もこんな6年生の姿にならい、1時間30分とても立派な姿で、卒業生を送りました。    中学校でも添川小学校で学んだことを、つなげていってほしいと思います。がんばってね。    在校生からの門出送り。5年生が中心になって行いました。6年生からもおかえしがありました。    全校生のアーチを通っていきます。みんなさわやかな姿です。おめでとう! | 
| 3月5日 委員会引き継ぎ式・6年生を送る会 | 
|    委員会の引き継ぎ式があり、その後すぐに6年生を送る会になります。 4・5年生のトーンチャイムからのスタートです。    みんなで、クイズの中に出てくる6年生の名前を一枚の紙から班のみんなで見つけます。プレゼントも渡されました。    5年生が作った6年生の入学前からのスライドショーです。よく作りました。歌やエールも贈りました。    6年生からは一人一人の言葉というよりも全員でおもしろいパフォーマンス。プラス代表の言葉でした。 6年生にとても盛り上げてもらいました。    たった6人の5年生でしたが、休み時間も返上でよくがんばってくれました。    紙吹雪と在校生のアーチで6年生が退場します。大変素敵な会になりました。 |