最終「こまくさ」襲撃?計画


1.はじめに

 山形新幹線の新庄延伸の工事が進んでおりますが、工事の
関係で特急「こまくさ」が’99年3月11日限りで無くなって
しまいます。
 このページをまとめている今日は3月6日。特急「こまくさ」が
無くなるまで、もう1週間を切ってしまいました。


 特急「こまくさ」が無くなってしまう事は、山形駅周辺から
485系が無くなってしまうという事です。

 485系は私が鉄道の世界に足を踏み入れる直接のきっかけと
なった電車(まだ「やまばと」として走っていた頃です。)で、
「やまばと」や「つばさ」として走っていた頃、赤湯または
糠ノ目(現在の高畠)から上野間、そして東北新幹線開業後は
糠ノ目から福島間を幾度となく利用していましたし、一度だけ
ですが赤湯から秋田間を往復した事もあります。

 しかし、山形新幹線が登場した後は山形−北山形という短区間の
乗車(「つばさ」特急券のおこぼれ乗車状態)があった程度であり、
まとまった区間を乗車する機会もなく、すっかりご無沙汰して
いる状態です。


 そんなわけで、485系特急「こまくさ」の最終運転日である
(羽前千歳〜新庄間の狭軌運転最後の日でもあります。)
3月11日に「こまくさ1号」1021M〜「こまくさ18号」
1038Mに乗車し、その最後の姿を見届けようと計画を立てて
いる所です。
(実は他にも「おまけ」を考えています。この件は後述します。)

 この日、会社から休暇の許可を貰っています。軍資金はなんとか
目処が立ちましたので、あとは緊急の用事が入らない事を祈る
ばかりなのですが・・・


2.利用予定列車

 現在切符とルートを検討中ですが、とりあえず以下の列車での
移動を考えています。
 なお、1021Mで秋田着から1038Mで秋田を立つ
までの約8時間の間の列車は「おまけ」的に面がありますので、
状況によっては変更するかも・・・

 「こまくさ」は3号車(秋田寄りのMc車)に乗車予定です。
(禁煙自由席車)

   421M 
 高畠 614
  ↓ 
 山形 648
 =========
   1021M
  特こまくさ1号
 山形 658
  ↓
 秋田1016
 =========
   3643M
  快しらゆき1号
 秋田1025
  ↓
 土崎1032
 =========
(土崎工場を敷地外より見学)
 =========
   3644M
  快しらゆき4号
 土崎1138
  ↓
 秋田1145
 =========
(昼食 及び 南秋田運転所を敷地外より見学)
 =========
   3052M
  特こまち52号
 秋田1426
  ↓
 盛岡1600
 =========
   3017M
  特こまち17号
 盛岡1628
  ↓
 秋田1753
 =========
   1038M
  特こまくさ18号
 秋田1802
  ↓
 山形2117
 =========
   460M
 山形2225
  ↓
 高畠2301
 =========


 実はこの計画、ちょっと難点があります。
というのは、3連の「こまくさ」にしか乗れないからです。
 でも山形から、山形〜秋田間の利用だとこれしか選択子が
ありませんので、どうにもならないのですけどね。


3.利用予定切符

 資金難なので、なくべく安くいろいろ動く事の出来る切符をと考えた
結果、板谷発の田沢湖・十和田湖ゾーンの周遊が最有力です。

 周遊にすれば周遊区間の出入口駅までの乗車券が2割引きになりますし、
周遊区間は特急の自由席にも乗車できます。
 その結果特急券・乗車券の組み合わせで高畠発で普通に買った場合と
比較しても1000円位しか違わないようなのです。
 
 私が乗車するのは高畠からですが、板谷発にする事で「田沢湖・十和田
湖ゾーン」の出入口駅となる横手が、周遊きっぷの条件である201km
以上を満たします。
 もちろん山形−横手間の特急券は別購入となります。


 他にも秋田・白神ゾーンの周遊も考えたのですが、こちらからの
入口駅が大曲(発駅が置賜)になります。その関係で山形からの特急券が
山形−横手だと150キロ圏なのに、大曲までいくとちょっとの差で
200キロ圏になってしまい料金が上がります。
 周遊はやや安いのでトータルすればたいした金額にはならないの
ですが・・・この周遊では盛岡まで行けません。


 なお、周遊にした理由には、次の項の「おまけ」の為もあるのですが・・・


4.「おまけ」の計画について

 実は秋田到着後1021M〜1038Mの間が8時間弱ほどありますので、
その間何をするか(時間潰しとも言う)という問題もあります。
 「485系を楽しむ」という今回の目的?からいくと、羽越線や秋田以北の
奥羽線の特急を追うべきなのでしょうが・・・筋から外れた「おまけ」の計画を
立ててしまいました。

 なお「見学」関係は天候に左右されると思います。地図で調べたところ
では、土崎は駅から比較的近そうですが、南秋田まで行くのは結構時間が
かかりそうですので、悪天候の場合は中止します。
(週間予報だと11日の天候悪そうですので、485を追う別の
計画を立ててみうよかな?)

おまけ1.「こまち」で盛岡まで足を伸ばす。
 なんとこの田沢湖・十和田湖ゾーンの周遊ですが、秋田−盛岡間の
「こまち」の普通車自由席も乗車可なんです。
 何故「こまち」に乗りたいかって!?
 電Go2−3000番台の影響です。本当は盛岡までの行きは普通列車で
行きたい所です・・・701系だけに前方の見晴らしが良く、電Goそのもの
なので・・・が、残念ながら丁度いいのがありません。


おまけ2.土崎工場の見学
 と、いっても申し入れて正式に形で見学するつもりはなく敷地の外から
眺める程度・・・見えるんでしょうか?


おまけ3.南秋田運転所の見学(上記に同じ。)


 欲張り過ぎでしょうか?
 時間的な関係で、2→3→1の順で回る事になると思うのですが・・・


5.さいごに

 天候がちょっとだけ気になります。大雪になるとダイヤが大幅に乱れる
可能性があるからです。
 それに「見学」関係を行う「気力」が無くなりますし・・・

 という事で、今までにない充実した?「メモリアル休暇」になりそうです。

鉄道情報ページへ戻る
ホームページへ戻る

このページに対するご意見,感想は
我妻 靖 ( E-mail:jr7cwk@jan.ne.jp)
までお願いします。

Copyright (C) by Y.Wagatsuma
'99/03/06新規作成