長井市立豊田小学校 993−0034
長井市歌丸976番地

TEL:0238-88-9314
FAX 0238-88-*975
学校経営方針

いじめ防止 基本方針

学校の沿革

校 歌

河井獅子踊り
アクセスカウンター
 豊田小学校は
  創立133周年

 共育・協創
共:学校・家庭・地域とも に手を携えながら、子どもを育て、子どもと共に育つ

協:多様性を尊重しなら、心と力を合わせ豊田小 学校をつくりあげていく
だより
※ 令和6年度 年間教育計画   PTA総会関連資料

   2024.11.6 更新
  令和6年度更新情報  ※今後の予定へ   ※学校だよりへ  

    New!
        11月13日(水)   持久走記録会
        11月12日(火)   創立記念日
        11月12日(火)   自由参観日
        11月 6日(水)   5年GTECテスト
        10月27日(日)   感謝の気持ちを伝えたい〜豊田地区ふるさとづくり文化祭〜
        10月24日(木)   就学時健康診断 ようこそ豊田小へ!
        10月21日(月)   焼き芋体験で自然満喫
        10月15日(火)   ようこそ!豊田小学校へ 国際交流給食
        10月 9日(水)   実りの秋!5年稲刈り
         10月 5日(土)   豊田小 大運動会
        10月 2日(水)   Wednesdayクラブ 今月のメニュー「ボール遊びとリレー遊び」
         9月26日(木)    長井市親善陸上大会 
         9月25日(水)    運動会結団式      
         9月24日(火)   6年バイキング給食 思いを感じておいしさUP!

         9月18日(水)   3年生社会科見学 長井市ぐるっと 見て 聞いて 学んで
         9月11日(水)   ようこそ先輩 南中生職場体験
         9月10日(火)   4年生千代田クリーンセンター見学
         9月 4日(水)   放課後 Wednesdayクラブ フライングディスク大会
         9月 4日(水)   河井の里訪問 ボランティア委員会活動
         8月28日(水)   おかえりなさい!嶋貫 彩矢先生!
         8月27日(火)   全校朝会(2学期学級委員任命・水泳記録会表彰)
         8月19日(月)   2学期始業式


       7月24日(水)  プール納会(1・2年)
       7月24日(水)  プール納会(3・4年)
       7月24日(水)  プール納会(5・6年)
       7月22日(月)  5・6年SNS教室
       7月19日(金)  1年シャボン玉
       7月18日(木)  4年水質調査
       7月16日(火)  ALTalk Day
        7月11日(木)  4年浄水場見学
       7月 9日(火)  ブラッシング指導
       7月 9日(火)  2年町探検
       7月 6日(土)  1年親子行事
       6月27日(木)  1年生アサガオ支柱立て       
       6月26日(水)  4年生授業研
       6月26日(水)  2年生授業研
       6月19日(木)  修学旅行    
       6月18日(火)  プール開き
       6月14日(金)   1・2年遠足
       6月13日(木)   体力テスト
       6月 7日(金)  赤十字登録式
       6月 7日(金)  3年ひまわりの種植え
       6月 5日(水)  4年山形見学
       6月 4日(火)   プール清掃(5・6年生)
       6月 1日(土)  PTA研修会
       6月 1日(土)  授業参観
       5月31日(金)  学校運営協議会
       5月30日(木)  ペア学年花植え
       5月30日(木)  1・2年さつまいも植え
       5月30日(木)  5年田植え
       5月23日(木)  5年宿泊学習
       5月20日(月)   児童会総会

       5月17日(金)   3年チョウセンアカシジミ学習     
       5月14日(火)  不審者対応訓練
       5月 8日(水)   6年租税教室

       5月 2日(木)   1・2年豊田小ようこそ会
       4月25日(木)  避難訓練

       4月23日(火)
   1年生を迎える会 

       4月15日(月)  交通教室
       4月12日(金)  1年生初めての給食
       4月 8日(月)  入学式

          
                          ☆2023の活動はこちら

  ☆これからの予定

 −11月の予定−
23土 勤労感謝の日
29金 学習発表会


 −12月の予定−
 
2月 自炊チャレンジデー
   6金 全校計算テスト
  10火 学力テスト
 11水 学力テスト
 12木 委員会活動
 24火 2学期終業式
 25水 年末年始休業(〜1/7)
    
学校だより
 a@  月 日   主な内容
15  11月21日  創立記念式・フォオギャラリー 
14  10月30日  長井の昔・今・未来 長井市制70周年記念 
13  10月16日  体験をとおして 学ぶ 
12  10月10日  力走、歓声そして涙 豊田小大運動会 
11  9月30日  豊田っ子の成長のために 学校と家庭と地域と
10  9月11日  暑さに負けず たくましく 
 9  8月27日   一人一人のよさを発揮してナイスチームワークの2学期に!
 8 7月26日   1学期76日間につまったがんばりに拍手など
7月10日   1学期のゴールを夏休みのスタートに
 6 6月27日   子どもの育ちを考える連携を目指してなど
6月12日   学校運営協議会、貴重な体験など
5月28日  河井少年少女獅子踊り公演、児童会総会 
5月13日 PTA総会、学年部会総会など
4月26日 通教室、1年生を迎える会など
4月12日  入学式 職員紹介など

☆豊田小学校 の子どもたち

 令和6年度の活動
 11/13 一歩一歩前へ 持久走記録会
連日のご案内になってしまいましたが、13日は持久走記録会が行われました。体育の授業や休み時間にグラウンドを何周も走っていた子どもたちですが、やはり本番は緊張感が違うようでした。記録が伸びた人、友達がゴールするまで応援し続けた人、苦しさに耐えゴールまで腕を振り続けて走った人。大イチョウの黄色い葉に負けないくらいみんなの姿が輝いていました。本当によくがんばりました。豊田っ子たち、えらいです!
 

 11/12 133周年創立記念式を祝って
小春日和の穏やかな日差しが体育館に差し込むなか、本校の創立記念式を行いました。児童代表あいさつでは「友達を大切にすること」「獅子踊りの伝統を受け継ぐこと」そして「みんなで豊田小学校のよりよい未来をつくっていこう」という6年生らしい決意を発表してくれました。全校生で歌った体育館いっぱいに響き渡る歌声も豊田小の自慢の一つです。そのあと、4年生以上の皆さんによる獅子踊りの発表で創立記念をお祝いしました。6年生は最後の発表です。「今までで一番いい発表ができました。それと同時に、これで最後なのは寂しいと思いました」というのは、6年生の学級だよりにあった踊り子役の児童の言葉です。獅子踊りに込めた思いが伝わってきました。6年生のみなさん、素晴らしい発表をありがとう!
 



 11/12自由参観日ありがとうございました
お忙しいところ、たくさんのお家の方においでいただき、子どもたちの様子を参観していただきました。何年生になっても、お家の方に頑張っているところを見ていただくのはうれしいものです。そんな気持ちが子どもたちの表情から、学級の空気から伝わってきました。また、中間休みには、母親委員会の皆さんによる読み聞かせをしていただきました。母親委員のみなさん、いつもありがとうございます。
 





 11/6  5年GTECテスト
長井市では、毎年5年生がGTECの英語のテストを受けています。豊田小学校でも6日実施しました。市内の小中学校にはお一人ずつALT(英語指導助手)が勤務しています。本校はエリー先生です。日頃から英語を身近に感じられる環境をありがたく思います。さあ、テストでは力を発揮できたでしょうか?
 
 10/27 感謝の気持ちを伝えたい〜豊田地区ふるさとづくり文化祭〜
 今年も豊田地区ふるさとづくり文化祭に、豊田小少年少女獅子踊りがお招きいただきました。
 この日の公演の目標は、日頃温かく見守り応援してくださっている地域の皆様に感謝の気持ちを伝えることです。これまで豊田地区の伝統を守り受け継いできた先輩方に続き、子供たちは本番でも心を込めて発表していました。
 発表後「獅子踊りが持つ地域の伝統がこうして受け継がれていることに感動しました」と進行の方がお話しくださいました。その言葉をお聞きして、私も感動しました!このような発表の場をつくっていただき、ありがとうございました。
 


 10/24就学時健康診断 ようこそ豊田小へ!
 来年度入学予定のみなさんと保護者の皆様が就学時健診で来校しました。始まるまでは、小学校の校舎が珍しいこともあってかお友達とわいわい過ごしていましたが、いざ始まるとみんなおうちの方のそばにすうっとお座り。さまざまな検査がありましたが、スムーズに行うことができました。
 また、子育ち講座では家庭教育アドバイザー(長井南中学校教育相談員)の小松ひろみ先生をお招きして、ご自身の親として教員としての豊富なご経験にもとづく子育てで大切にしたいことをわかりやすくお話いただきました。途中、本校職員も参加した劇を交えてくださり、聞いている保護者の皆様もとても共感なさっていました。子育てに悩みはつきものですが、ぜひ、今の時間を楽しんでいただきたいと思います。
 
10/21 焼き芋体験で自然満喫
 畑でとったさつまいもを新聞紙とアルミホイルに包んで自然の家に出発した1・2年生。もう朝から楽しみで楽しみで、バスに乗ってからもバスの中から見えなくなるまで手を振って出かけました。
 お天気にも恵まれて、予定通り自然散策やアスレチックを楽しんでいる間にさつまいもが焼き芋に。食べているときの子どもたちの表情を見ているだけで、さつまいもの甘い香りがただよってきそうです。
 作物を植え、お世話をして収穫し、手間をかけていただく。今は動画で何でも見られる時代です。お店にも何でも売っています。こうやって時間をかけて育て手間をかけて作ると言う体験、忙しい毎日のなかで心を満たしてくれるような気がします。
 きっと友達と一緒に食べたさつまいもの味と自然体験で子どもたちの心も「大満足」だったのではないかと思います、自然の家の皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
 

 10/15 ようこそ!豊田小学校へ 国際交流給食
 長井市市制70周年を記念して、姉妹都市のドイツ・バードゼッキンゲン市よりアネッテさんをお迎えし、6年生と交流給食を行いました。
 当日は長井市役所より担当者の方(佐藤PTA会長)と通訳の方が同行してくださいました。アネッテさんは、学校の先生の経験もあるそうです。近くに座った子どもたちがいろいろと質問したことにもていねいにお答えくださいました。この日の給食のメニューはジャージャー麺(中国)とジャーマンポテト(ドイツ)。会話と料理で国際交流できたひとときでした。
 
 10/9 実りの秋!5年稲刈り
 泉地区の菅正与志さんの全面的なご協力のもと、今年も5年生が田植え、稲刈り体験をさせていただいています。
 前日までの雨で稲が濡れていましたが、菅さんが、子どもたちが稲刈りしやすいように準備を整えてくださっていました。刈った後の稲をどうするのかも機械の前で教えていただき、子どもたちは米作りの仕事の多さやていねいさを学ぶことができました。
 この日は5年生の保護者の方もご協力くださいました。お忙しいところありがとうございます。体験は子どもたちの視野を広げてくれることを改めて実感しました。
 

 10/5 「高め合おう 159人の本気・全力!かがやけ 豊田っ子!」豊田小 大運動会
 前日の雨も上がり、絶好のコンディションのなか、大運動会を開催しました。どの競技も真剣そのもの。各組とも、勝利のために誰一人力を抜くことなく、どの種目も全力で頑張りました。
 正々堂々と戦い抜いた子どもたち。結果は優勝白組、準優勝赤組、応援賞白組となりました。閉会式で見せた子どもたちの表情は、勝ち負けを超えて達成感に満たされているように思いました。
 当日は河井の里の皆様も応援にお越しいただきました。ご声援くださった保護者、地域の皆様ありがとうございました。
 




 10/2 Wednesdayクラブ 今月のメニュー「ボール遊びとリレー遊び」
 今月もWednesdayクラブを実施していただきました。毎回楽しい内容を工夫していただいています。学年が違う友達と仲良くなるチャンス!今年は残念ながら今回が最終回になりました。いつも子どもたちを見守ってくださったサポーターの皆様、ありがとうございました。
 
 9/26 長井市親善陸上大会 あいさつ・全力・きびきびとした行動で気持ちのよい大会になりました!
 朝は肌寒くさえ感じた天候も、子どもたちの頑張りを応援するかのように太陽がどんどん顔を出し久しぶりの快晴に恵まれました。
 緊張してスタートラインに立つ姿、目の前のハードルに集中する目、ゴールまで力いっぱい振り続けた腕。がんばる豊田っ子の姿が、太陽に負けないくらいまぶしく見えました!
 
 9/25 運動会結団式「高め合おう 159人の本気・全力 かがやけ!豊田っ子」
 いよいよ運動会に向けて全校生が動き出しました。初めての顔合わせになった結団式ですが、両組ともに「やるぞ!」という気持ちがあふれる凛とした立派な態度でスタートしました。
 全力を出し切ることはそう簡単なことではないけれど、子どもたちにはぜひ全力で頑張った後の気持ちよさを味わってほしいと思います。「みんなのために自分が頑張る!1人のためにみんなが力を貸す」ナイスチームワークを目指していくぞ!豊田っ子たち!!
 
 9/24 6年バイキング給食 思いを感じておいしさUP!
 コロナ禍で実施できなかったバイキング給食。久しぶりに実施していただきました。給食調理場から高世場長、佐藤栄養教諭、3名の調理師の皆さまがおいでくださいました。
 また、長井市教育委員会からは土屋教育長も本校のバイキング給食に一緒にご参加くださいました。佐藤栄養教諭から給食ができるまでのご苦労をお聞きし、「美味しく食べてほしい」という思いを込めて毎日作ってくださっていることをお聞きして、子どもたちも改めて給食のありがたさを感じたようでした。
 料理を作る人はみんな食べる人に「美味しいって食べてほしい」という願いを持つものです。そんな思いを感じながら、おいしさとありがたみを噛みしめながらいただきました。今日感じた感謝も気持ち。忘れないでいようね。
 

 9/18 3年生社会科見学  長井市ぐるっと 見て 聞いて 学んで
 3年生は、今年度初の校外学習。他の学年が次々に校外へ出かける中、待ちに待ちました!
 けん玉工房や羽前成田駅、長井市役所に久保の桜。インターネットはどんな情報もすぐに集めてくれて便利ですが、やっぱり自分の目で見て、耳で聞いて、働いている人たちの思いに触れることは本物の学びには欠かせません。
 市役所屋上から眺めた長井の景色は子どもたちの目にどう見えたのか聞いてみたくなりました。お仕事中、子どもたちのために時間を割いてくださった関係者の皆様、どうもありがとうございました。
 

 9/11 ようこそ先輩 南中生職場体験
3日間、南中3年の後藤巧成さん、飯澤奏奈さん、庄司悠浬さんが本校に職場体験生として帰ってきてくれました。全校朝会で紹介しましたが、子どもたちはキラキラした目で食い入るように3人の先輩方の話を聞いていました。「中学生ってかっこいいな」「大歓迎です!」という心の声が聞こえてきそうでした。この3日間教員という仕事や学校の雰囲気などを感じ取り、3人の将来に何か一つでもつながる体験があればと思います。
 
 9/10 4年生千代田クリーンセンター見学
4年生の社会科では、私たちの健康や生活環境を支える仕事について学習しています。私たちの生活の中で、ゴミの処理はとても身近なことで、今後将来にわたって深刻な問題でもあります。この日は、学校や家庭から出たごみが、どのあとどのように処理されていくのかをクリーンセンター見学を通して学ぶことができました。私たちの生活は、見えないところでも多くの人たちに支えられているのですね。
 

 9/4 放課後 Wednesdayクラブ フライングディスク大会
今回のWednesdayクラブは、フライングディスク。最近の子どもたちの体力テストの結果を見てみると、投げる力がだんだんと弱くなっていると耳にします。こうやって楽しみながらディスクを投げたり、ねらい通りに投げるためにコツを考えたりする体験は、子どもたちにとって貴重です。今回も、近野コーディネーターさんをはじめ、地域の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。結果は、1位が1チームで、そのほかはみんな2位だったそうです。大接戦でしたね!
 
 9/4 河井の里訪問 ボランティア委員会活動
ボランティア委員会のみなさんが、河井の里さんにお邪魔しました。子どもたちが準備した雑巾と寄せ書きのプレゼントをとても喜んできださったと聞きました。こうやって、地域のみなさまと触れ合う機会は、子どもたちを大人にしてくれる機会だと思っています。これからも、していることを誰かに喜んでいただいたり、誰かのお役にたったりする経験を通して、子どもたちの視野を広げ自信をつけることにつなげていきたいと思います。
 
 おかえりなさい!嶋貫 彩矢先生!
9月2日から10月1日までの4週間、本校で教育実習を行います。嶋貫先生は、豊田小学校を卒業した先輩でもあります。2年生の教室で実習することが多くなりますが、いろいろな学年の学習を参観する予定です。せっかくの機会ですので、ぜひ嶋貫先生と仲良くなって、たくさんお話してほしいと思います。
 
 8月27日(火)全校朝会(2学期学級委員任命・水泳記録会表彰)
 2学期の学級委員が決まりました。1学期の学級委員のバトンを引き継ぎ、2学期、豊田小学校が目指す「ナイスチームワークの学校」を実現するために、リーダーとしての力を大いに発揮してほしいと思います。やる気
に満ちた今の気持ちを大切に!また、水泳記録会入賞者の表彰を行いました。「挑戦する気持ち」を感じた水泳記録会を今度は運動会に向けて高めていきたいですね。
 

 8月19日(月)2学期始業式
 県内のトップを切って、豊田小学校の2学期がスタートしました。久しぶりに登校した子どもたち。暑さに負けず、背筋がピンと伸びた姿勢と体育館に響き渡った歌声にやる気を感じました。さあ、2学期もがんばるぞ!
 




 
 
 7月24日 プール納会
 1・2年 水がこわい人もめあてをもってがんばりました
 
 3・4年 より長い距離や新しい種目に挑戦したその気持ちが
      すばらしい
 
 5・6年 美しいフォームとまぶしい水しぶきに、泳ぎの力強さ       を感じました
 
 7月22日  5・6年SNS教室
想像力を発揮してお互い気持ちの良い使い方をしよう
 
 7月19日 1年シャボン玉
よく見るとシャボン玉にはいろんな色があるんだね
 
 7月18日  4年水質調査
ヘビトンボやカジカ、トビゲラも見つけました。白川の水がきれいな証拠です。
 
 7月16日 ALTalk Day
Mr.Sam,last day. Thank you Sam! Good luck.
 
 7月11日 4年浄水場見学
おいしい水はこうやって作られているんだ!
 
 7月9日 ブラッシング指導
 

 7月9日 2年町探検
 
 7月6日 1年生親子行事
 
 6月27日 1年生アサガオ支柱立て
のびた!のびた!お花も咲き始めました
 
 6月26日 4年生授業研
「平行と垂直」三角定規で長方形がかけたかな?
 
 6月26日 2年生授業研
スイミー元気を取り戻せて良かったね
 
 6月19日〜20日 修学旅行
楽学両道で心を一つに。思い出深い2日間になりました。
 


 6月18日 プール開き
安全に 楽しい 水泳授業になりますように!!
 
 6月14日 1・2年遠足
あやめ公園へ出発。歩いて、長井線に乗って、公園で遊んで。
少しはあやめも見たのかな?
 

 6月13日 体力テスト
去年より記録が伸びたかな?
 

 6月7日 赤十字登録式
1年生を新会員に迎え。「気づく・考える・行動する」の心で活動していきます
 
 6月7日 3年ひまわりの種植え
交通安全を約束しながら植えました
 
 6月5日 4年山形見学
見て、聞いて、触れてたくさん学びました
 

 6月4日 プール清掃(5・6年生)
今年も暑い夏がやってくる!!5・6年生ありがとう!
 
 6月1日 PTA研修会
親子で、学年・学級で、学校全体でふれあうことができる楽しい
研修会になりました。
 

 6月1日 授業参観
今年度初めての授業参観。たくさんのおうちの方々においでいただき、子どもたちも大喜び!
 


 5月31日 学校運営協議会
委員の皆様に授業の様子を見ていただき、子どもたちのいいところをたくさん見つけていただきました。
 
 5月30日 1・2年さつまいも植え
 さつまいもの苗はこうやって植えるんだね。康史先生ありがとう!!
 
 5月30日 ペア学年花植え
  どのペア学年の花壇も花いっぱいになあれ!!
 
 5月30日 5年田植え
 
 5月23日〜24日 5年宿泊学習
 「Nature Team Challenge」

日頃の行いのおかげ!素晴らしい天気に恵まれ、思い出深い体験ができました。
 


 5月20日 児童会総会
  「みんなで協力、みんなが笑顔」の学校を全員で作っていきましょう
 
 5月17日 3年チョウセンアカシジミ学習
 こんな近くに、県指定文化財天然記念物「チョウセンアカシジミ」がいるなんてびっくり!!
 
 5月14日(火) 不審者対応訓練
合言葉は「いかのおすし」「さしみ」「ちょこ」!
 
 5月 8日(水) 6年租税教室
税金ってたいせつなんだね。
 
 5月2日(木) 1・2年豊田小ようこそ会
さすが2年生!何でも知ってるね。
 
 4月25日(木) 避難訓練
災害や火事に備えて 〜自分の命を守る〜
 

 4月23日(火) 1年生を迎える会
”みんなともだち” ”みんななかよし”
 

 4月15日(月) 交通教室
交通ルールをしっかり守って歩きます!自転車に乗ります!
 

 4月12日(金)  1年生初めての給食
 
4月8日(月) 入学式  「ようこそ、豊田小学校へ」
 1年生26名が豊田小学校の仲間になりました。




※本校ホームページ及びホームページ以下のディレクトリに存在するWebページの著作権は、長井市立豊田小学校長に存することになります。営利・非営利を問わず教育上の利用に関してのみ、本校長に承諾を得た上で、使用を許可することにします。