国道113号線(福島県相馬市から新潟県荒川町間)の山形県高畠町から宮城県 七ヶ宿町間に抜けるまでの「二井宿峠」区間の新道が、97年9月5日に供用開始され ました。 詳細は、こちらをご覧下さい。
米沢北IC(山形県米沢市窪田町)から南陽高畠IC(山形県高畠町 深沼地区間)の8.8キロ間を結ぶ高規格幹線道路「米沢南陽道路」が97年 11月21日に供用開始されました。 詳細は、こちらをご覧下さい。支払いは現金の他にハイウエイカードや回数券の使用が可能となっています。 (回数券については、こちらのページを参照下さい。) なお高畠町深沼地区内より国道13号線を南進する場合、国道13号線 南陽パイパスと国道113号線の交差点が変則交差となっているので、 現場を通過する場合はご注意下さい。 (南陽バイパスをそのまま南進すると、「米沢南陽道路」に進入します。)
・庄内あさひIC−酒田IC間平成9年10月30日開通 庄内あさひIC−酒田IC間は、全長31.3km暫定2車線での開通で、 インターチェンジは庄内あさひ(朝日村越中山),鶴岡(鶴岡市小淀川),庄内空港 (酒田市浜中),酒田(酒田市広野)の4ヵ所、パーキングは庄内あさひ−鶴岡間に 1ヵ所、櫛引(くしびき)PA(櫛引町西荒屋、坂井川)が設置される。 酒田みなと 酒田IC 庄内空港 鶴岡IC 櫛引PA 庄内あさひ 田麦俣 IC(仮称) IC □ IC IC(仮称) 山形, ○=====○=====○=====○=======○=====○ =>仙台方面 □ | | |←−−−−−−−−−−−−−−−−−→| 10月30日開通区間 櫛引PA,鶴岡IC,庄内空港IC付近に追い越し車線が設置。 設計速度は80km/h(規制速度は未定) また本区間の開通で山形自動車道は全長158kmのうち、85km(54%)の区間が 開通となる。途中、寒河江ICから庄内あさひICまでの区間の開通予定は、 以下のようです。 寒河江−西川間 平成10年度供用開始(見通し) 西川−月山沢間 平成11年度供用開始(見通し) 田麦俣 月山沢 西川 寒河江 山形北 東北自動車道 IC(仮称) 村田JC ○=====○=====○=====○===○==・・・・・==■ |← R112 →|←−−−→|←−−−→|←−−−−供用済み−−−→| 月山新道 H11年度 H10年度 ・参考資料:山形県広報誌「県民のあゆみ」平成9年9月1日号 山形新聞 平成9年9月30日夕刊 他
Copyright (C) by Y.Wagatsuma
'97/12/06改訂