Vol−21〜はこちらから Vol−41〜はこちらからどうぞ!
前々から作りたいたい・書きたいと思っていたこのコーナーです。
皆さんがせっかく 「サンテニス倶楽部」 のHPに遊びに来ても新しくUPなっていなければ申し訳ないなぁ・・
そんな気持ちと、日々暮らしている中で是非、皆さんと共通の話題になるようなそんなテーマでコラムを作ってみたら
楽しいかな?と考えました。 気楽に作りますので宜しくお付き合いくださいね。
夜の一人歩きって最近した事ありますか? コラムのナンバーにも入れましたが自分に振り返る 時間が出来て良いものですヨ。 左の写真、付属中学校玄関付近から東の山に向かって 撮ったものです。 ”お月さま”がぽっかり・・・ 車も足元をさっと通り過ぎます。 側溝の水の流れはゴーゴー。。。 歩くとコツコツ音がするんですよ! |
★ Vol-20 今日の出張は楽しかった?! '02.02.08
今回は前回から一週間ほどしか経過していないのに随分と早い「ふたりごと」になってしまいました。
実は最近の僕はとみに出張が多くなったのですが、その出張を如何に有意義に楽しんでいるかそんなご紹介をしたいと思います。
まぁ、確かに山形から東京までの往路は少し緊張した面持ちで(つもり)出張資料の確認をしたり、経済新聞を読んだりしています・・
でも仕事が終わったらもちろん自分の自由な時間なのですよね。 今回は特にホテルが最高だったなぁ。
写真はグランドホテル浜松
実は僕、ホテルの予約を全てインターネットから行っているのです。
で、その予約ホームページのサイトがディスカウントと言うか、プレミアものが
結構準備されているのでございますヨ。
(ほら、航空会社もカラの飛行機を飛ばす訳に行かないからディスカウントにする
アレと同じです) 今回は浜松に行ってきたのですが、グランドホテル浜松の本来の
料金は1万6千円。 それを何と5,900円で泊まって来たのです。 ヤッター!
中々良いホテルをタイミング良くゲット出来たと思っています。
ホテルには9階までの大きな吹き抜けのエントランスが有って中には
ブルーな噴水が有ったりショット・バーが有ったりとそれはそれはビジネスの域では
無かったのです。(まるで海外にいるみたい・・)
新幹線の帰路は仕事も上手く行き(と、言うことにしておこうっと)好みのお弁当を
チョイスしてビールを飲んで・・・ ご機嫌なところでおもむろにバックから
ヘッドホンMDとサブノートパソコンを取り出す。
ホームページのアップを今しているのですが、終わった後は自分の好きなソフトで
楽しみましょう。 更にテニスの本なんかを読んでいるとアッと言う間に山形駅ですよ。
ひょっとしてこんなつかの間の時間がホントの自由な時間なのかも知れないねー。
僕はいま、更にお菓子ポリポリして楽しんでまーす。
★ Vol-19 お久しぶりです! '02.01.29
皆さん、お久しぶりです。前回のこのコーナーのアップが11月4日なので、もう早くも2ヶ月半を
過ぎてしまいました。
この間我が家では、ADSLやISDN切り替え工事が有ったり年末年始の忙しい時期でもあってついつい
UPが遅れてしまいました。 これからは少し時間が取れますので改めて頑張って行こうと思いますので
どうぞ宜しくお願い致します。
さて、今日は東京に出張してきました。 と、言うかいま実は山形新幹線の中なんですけれど??(お蔭様でモバイルノートPCが
有ってこうしてリアルタイムでは無いのですが、原稿作りに大活躍しています。
皆さんはどんな状態でPCを可愛がっていますか? PCはね、どんどん使わないと駄目なんですよ。
高いお金を掛けて買ったPCなのですから、元を取り戻す勢いで(笑)頑張らないとね。
一年したら相当世の中のスペックから取り残された状態になりますから。
ところで今年からホームページに「テニス界ホッとニュース」なるコーナーを作りましたが、如何でしょうか?
で、実はですね・・・今回の「全豪オープン」でもそうでしたがニュースをそのまま伝えるだけが、このHPのカラーでは
無いと考えております。 つまり皆さんもお感じになるかも知れませんが、出場選手がどこの馬の骨か分からない(失礼)と
言う場面が多くあったのです。 少なくとも僕だけでは無いと思うのですが・・・
結局知らないと言う事は試合の流れも、更にはこれからの自分の知識の中でもいま一つの情報で終わってしまうような
気がするのです。
そのような事から今後はニュースと共に、その選手達とリンクする形で紹介して行こうと思っています。
具体的に説明するとニュースに載っているプレーヤーの人名をクリックするとその人の紹介に辿り付くと言うあんばいです。
ちょっとは便利でしょう?
結構インターネットに載っていない人も多くいるので大変なのですが、だからこそ少しずつデーターを蓄積して頑張って行きたいと思います。
え? とりあえず今週から始まっている東レ・パンパシフィックからスタートですか?
ワァ・・ これまた凄いプレシャー・・・ ちょっと様子を見ながら進めて行きますね。 いまのところ蓄積データーがゼロですので。
★ Vol−18 初めて岡山の地に・・ そして備前焼! '01.11.04
最近は出張が多くて関東中心に2週間に一度は出かけています。 しかし今回は違っていましたね・・
何と大阪を飛び越えて一気に岡山県まで行って来たのです。 (ヤッター?!)
肌寒い小雨降る仙台空港から約1時間半の距離は、しかし新聞を熟読しているとアッと言う間に到着して
しまいます。
岡山空港は晴れ、そして気温は・・ 半袖で十分でしたね。 やっぱり暖かさが違うんだな・・
午後からの商談を終えて夜は会食。 焼き物で超有名な”備前焼”の地ですから、ビールのジョッキも
まさにその”備前焼”でした。
焼き物の説明を聞きましたよ。 左の写真をご覧ください。 器に上から下へ斜めに黒やら白いスジが
入っているでしょう?
(それが燃料となっているのか迄は聞き逃しましたが) そのスジを付けているのがワラなんだそうです。
へぇ・・ ワラ一が何と芸術になるんですね・・
作品のレベルまでは到底分かりもしない事なのですが、その話を伺うだけで日本古来の文化と言うか伝統を
垣間見た感じがしたのでした。
勿論、ビールはこの陶磁器のお陰でアワがきめ細かくなりとっても美味しかったですよ。
★ Vol−17 会社でジグソーパズルをする?! '01.09.21
まぁ、ひょっとしてこんなドジを皆さんも1度は踏んだのでは・・と期待して?話させて戴きますね。
実は会社で懸命に取引先宛てのメッセージを作成していた時のことだったのです。
世の中非常に厳しい折でもあり、そんな緊迫感をもって挑んだ文章でした。
「9月11日、米国のテロが経済に与える影響〜云々〜 円高に拍車が掛かり、IT市場の冷え込みが・・・」等と
我ながら良い文章に仕上がり、職場の人たちに鼻高々に見せたその後でした。
その原稿、ベースは社内の別に作成されたものに自分がコメントを挿入するべくメールで転送されたものを利用して
いたのです。
それが夢中になって、自分のパソコンに登録しないまま添付ファイルに追記していた形で残してしまったのです。
原稿は完成し、上書きして登録を済ませ・・・た筈でした。 一度プリントアウトしてから内容を確認し、パソコンの電源を
一旦切る。 プリントも不要になったのでシュレッダーにかけた後、ちょっと変更したいところが出て来たのです。
パソコンを開いたら、んん? データーが入ってないー? え? そうなんです。 実はその添付ファイルを自分のパソコンに
取り入れて無かったので変更なってない状態のままで電源を切ってしまったと言う事になったのです。
クゥ・・・ しかもプリントはシュレッダーでズタズタ・・ 泣きたい気持ちでした。 職場のメンバーにカッコイイところ見せた
ばかりだし・・
たまたま原稿に大きく黒の横帯をつけていたのでシュレッダーから拾い出し、机では無くコソコソ商談室に行って、それこそ
ジグソーパズルのように27個のパーツをならべてセロテープで固定・・ 我ながらなさけなかったです。
2個足りなかったのですが、どうやらせっかく作った文章は読み込む事が出来ました。
最終的にその原稿と同様のものをもう一回作り直し、今度はきっちり自分のホルダーに入れたと言う訳です。
何とか修復出来たので良かったですが、今度はしっかり登録状況を確認してから電源を切らないと危ないと感じた次第です。
停電やハードディスクの故障等も有りますから、皆さんも保存には十分注意してくださいね。
★ Vol−16 うっ、足がつってしまった! '01.08.14
いやぁ、とにかく参りましたよー。 先日の”ロミジュリ杯”参加レポートにも書きましたが、僅か2回戦目でした。
何となく足が重いなぁ・・と思っていた矢先、思いっきり足のふくらはぎがつってしまったのです。
しかも両足ですよ。 (ひざが曲がらなくなってしまった) たまたまコールドスプレーが有ったもので吹き付けを試みたのですが、
瞬間的には何の効果も無い事がよーく判りました。 悲しい・・・
相手ペアもコートで待っているし・・ とにかく頭が真っ白になってしまった。 こんな時は何をすれば良いのかって!
でも最初に思い浮かべたのは僕のペアに迷惑を掛けて申し訳ないと言う事でした。
何せ一回戦は優勝候補からかろうじて勝ったので、2回戦は何としても勝とうと言う気持ちが有ったのです。 しかし時間は容赦なく迫って来る。
(僕のペアは諦めようと優しく言葉を掛けてくれたのですが・・・)
参考:テニスルール 事故によりプレーヤーが怪我をした場合3分間のサスペンションを許す事が出来ます
実際にはもう少し時間が掛かったと思うのですが、そんな状況で2ストローク程度ゲームを無理やり進めてた時だったのです。
会場にアナウンスが流れ、”今からイベントを行うのでゲームをやっているコートは区切りの良いところで止めて欲しい”との話。
いやぁ、渡りに船、地獄に仏とはこの事でしたね。 約1時間ほどの自由時間を貰う事が出来たので以降はマッサージを行い当日の試合を
何とかこなしたと言う訳です。 更にベスト8に入れたと言うのはとってもラッキーな事でした。
そうしてみますと、特に一日掛かる公式試合等ではストレッチを十分に行うべきと感じました。帰宅してからは5日間程ふくらはぎが
パンパンに張っていましたが、ようやく1週間程経過してから回復に向かってきたと言う次第です。
まさにテニスは自分との挑戦でした。 皆さんもスポーツをやる時はストレッチを忘れず行ってくださいよ!
★ Vol−15 親に感謝! '01.07.14
皆さんには勿論両親がいますよね。 僕にもいますが、最近ちょっと体力と言うより気力が弱くなって来たかな?と感じているところです。
父は78歳、母は74歳。 いつの間にか、もう結構な歳になってしまいました。
取りあえず元気な事が何よりの幸せですが、それにしても年齢から考えて何れそんな時が来るのだな。。と、思っています。
考えたくは無いけれどでも時間は正直です。
で、この命ある内にやっぱり今までの自分がここまで来れた事への恩返しをしなくてはと思っているのですが!
ところが僕自身この歳になっても未だ親へのワガママが有るんですよ。 何でなのでしょうね。
それが”親子”の証明なのか?等と考えたりして。
でも子供の頃は未だしもですが、例えば会社から疲れて帰って来て玄関で”ただいま”と言うと、いつも通りの”お帰りー”の声が帰ってくる。
お風呂に入るにもいつも綺麗に掃除してあって気持ちよく入れる。親と共に酒を飲んで眠ってしまうといつの間にかタオルケットが
体にかけてある。そんな何気ないところに親の有り難味・つながりが有ると思うのです。
親に感謝!それはいつも思っているのですが、なかなか恥ずかしくて素直に出せない僕なのですがでもやっぱり心が伝わるように
行動に起こそうと思っています。
その一つ、最近判ったのは親の話を聞いてやることです。だんだん歳を取ってくると話の出来る人の範囲が狭くなってくるのかも知れません。
自分と結構世界が違う事に驚かされますよ。
母と話をすると”私”ではなく”我々”と言う表現になります。結構その昔と違い、相当な時代の流れが有ってついていけない世界が多い様な気がします。
苦労するね、お父さん、お母さん。 だから僕は後ろからそっと後押しをしてやらなければいけないんでしょうね。
★ Vol−14 仕事のススメ! '01.07.14
まぁ、今日は少し堅い話しで恐縮です。 釈迦に説法となりますがちょっとの間お付き合いくださいね。
僕は自己啓発が好きです・・ 今はちょっと時間無くて本を読んでいませんが、そんなレベルアップに持っていくことが出来る技術が
素晴らしいと思うのです。
皆さんは仕事に関してどう思っていますか? 百人百様の答えが返ってくるのでしょうが、僕は自己が成長するためには無くてはならないものと
感じています。
基本はこうです。 先ずメリットとしては(僕の場合ですが)人を知る事が出来ます。どうでしょう?貰った名刺の枚数を数えた事は有りませんが
数百枚? ひょっとして1000枚くらいになっています。それだけの方と商談をし、人の個性と言うか話の流れ、目的に沿ったストーリー作りを
知ることが出来ました。
次いで学習。 仕事は話だけでは有りません。 効果を上げるための手順があります。 下調べをして組み立てをし、そして実行。
その実行も普通では無く自分自身のカラーを出してね! 何ったって人はそっくりさんは居るにせよ、世の中に同じ人は二人といないのですから。
それなりのカラーを作るべきです。 皆さんもそうでしょう? 知っている人と同じ服を着たいですか? そんな事無いですよね。
感動の表現・・・ 商談と言うのはただモノの売り買いでは無いんです。 僕の場合はそこに人の心を動かすと言う行為がついてまわります。
喜んで思いっきり安く売っていただく。。。。 そんな事って現実に有るのです。 相手の心を揺り動かし、自分のベクトルと
合致させる事が出来れば100点満点。 でも長い意味では一方的な利益とならぬよう、そして相手にも満足が得られるよう配慮します。
ホントは仕事のノウハウなんて未だたくさん有ります。 でも最終的には自分の判断、そして行動です。 良い判断が良い効果を生むんですよ。
そうして人として成長して行く。
その成長を助けてくれるのが会社なんです。 ひょっとして会社は単に働くところとだけしか考えていないのなら、とても勿体無い話しです。
もっとも現在はデフレの厳しい世の中。 リストラも有りましょう。
だからこそ自分自身が会社の中で生き生きと、しかも個性を出す事が必要なのです。 そうして勉強させて戴いているにも係わらず
毎月お給料を貰っているのですからこれはとてもとても有り難い事としか思えないのです。
*この話に興味のある方はメールくださいね! 大野へのメールはここをクリック!
サンテニス倶楽部は結構あちらこちらにコマーシャルを入れているのですが、皆さん何処かで見たことがありますか?
実はですね、先だってショックだった事が一つ。 今年も新人を募集すべく毎年春に公開される山形市報の各種クラブ・サークル案内。
そこにサンテニス倶楽部の新入会員募集を載せたのです。
何せ山形市の各戸に配布される広報ですからね・・ 必ずや連絡が入るものと思っていました。
と、ところがです。 それから何日経過しても結局一本の連絡も無く・・・ いやぁ、参りましたねー (*_*)
そうしてみるとその時の募集条件に「テニス経験者」と記載していたのです。 う〜む、山形は遠慮する方が多いのかなー、 大変に残念でした。
それから2ヶ月後の先日、とある新聞綴じ込みのチラシに無料広告が載せて貰えるのを知っていたものですから、応募。 記事が載ってから数日後
こちらはやっと4件の問合せが有りました。 いや・・ やっぱり嬉しいですね。
2名は確定であと1名が現在確認中と言った所でしょうか。
ともかくインターネットの相互リンクも頑張っていますが、今回のこのチラシが一番効果があるようです。 前回も3名ほど入会していますからね。
ま、サンテニス倶楽部は生きていると言うところをプレゼンする意味でも更に頑張って行きたいと思います。
いやぁ、話すのも恥ずかしいのですが実は1年に一度だけゴルフをする機会が有りまして先日は山辺の「山形ゴルフ倶楽部」に
行って来ました。 理由はゴルフ好きの友人がいる為、お付き合いと言う感じなのですがこのゴルフ、自分でも信じられないような
不思議な現象??が起きているのです。 それも3年間。
皆さんはゴルフやりますか? ご存知の通りとってもゴルフってメンタルなスポーツですよね。
もう僕は思い出すこと8年ほど前までゴルフをしていたのですが、以降スコアアップしなかったものですから思い切って止めたと言う訳です。
その時、ちょうど入れ替わる様にテニスを始めたのです・・
一昨年のスコアは5−6年ぶりで109点。 昨年も同じく109点。 ゴルフ全盛で頑張ったときはアベレージ105−110点でした。
ですから全く衰えていなかったと言う結果です。 そして今回、5月26日に行った結果は・・ 更に3点アップして何と106点!
いやぁ、自分で言うのも恥ずかしいですが1年ぶりでこの結果。 2日前練習に行ったとは言え、もしコンペでハンディが36有ったら恐らく
優勝だったでしょうね。
そこで何でスコアが良いのか考えてみました。 一つは無欲であると言う事。 優勝なんて有り得ないですし、楽しい仲間とプレイする事が出来て
実にリラックスしているのです。 以前は池越えの時なんぞ越えよう・・と思いっきり力んだのですが、今は何も無く頭をしっかり残して振りぬきます。
今回はミドルコースのセカンドショットがピンそば20cm。 いやぁ、これにはドッキリでした・・・
まさにテニスの効果は絶大でした。 兎に角ボールが曲がらないのです。 不思議でした・・
グリップは基本的にテニスと同じ。 ドライバーの「カチーン」と言う歯切れの良い打音を残してボールは遥かかなたへ。
とってもとっても楽しいゴルフでした。 皆さんも是非テニスとゴルフを一緒に楽しんでは如何ですか?
今日はちょっとプライベートの事を話しますね。 と、言うのも今酔っているからかも知れません。
先ほどサンテニス倶楽部の練習が終わり、その後クラブ副会長兼会計を担当して戴いている冨樫さんのお宅にお邪魔しました。
テニスの後にビールを飲みたいね・・と言うところから切り出したのですが。
酒がまわる毎に懐かしい話が出てきました。
皆さんフォークって知っていますか? いや、スプーン、フォークのフォークじゃ無いですよ。
これを知っているのは若干年代を重ねている人かも知れません。 (おっと、失礼)
でも僕らのその時代は随分と流行ったんです。 ちょうど池袋駅西口がベトナム戦争に抗議する唄(フォーク)が流行ったように。
同じ時期、山形でもその流れを汲んでフォークギターでバンドを組むのが流行り始まりました。 その県内第1号のバンドが冨樫さん達
「山形大学」のメンバーだったのです。 今日は冨樫さん宅のグランドピアノを置いてある部屋で二人で飲んで唄ってきました。
彼がまた昔ライブをやった時のテープを引っ張り出して来たものですから、ついついノッてしまったのです。 ホントにライブ・・
実にリアルでしたね。
懐かしいついでに「ピーター・ポール&マリー」ってUSAのグループが有り、女の子一人、大学の博士号をもった男性2名の
フォークグループが有り、 当時冨樫さんも随分唄ったそうですが、僕も唄った事を思い出しました。
シンプルなハーモニーの中に心に染みるラインが有るのです。
山形市内でフォークを唄ってくれる女性がいたらユニットを作りたいね・・ そんな話をついついしたりして。
で今日は酔った勢いで二人でそんな歌をたくさん唄いました。 懐かしいレコード(・・ これって死語?)を鳴らしてね。
そうしてみると心の中に残る歌、いつまでも大切にしたい歌、そして友情が今に続いて花開いていると思うのです。
大切な人って昨日・今日って作れるものでは無いよね。 せっかく育んだ友情なのだからこれからも大切にすべきものなのでしょう。
多少は気を使って。 でも気を使いすぎるのは疲れるから・・ この中間をしっかりキープしてね。
* 本日は冨樫さんご自身の了解を得てお名前を書かせていただきました。
インターネットを皆さんはどのようにご利用ですか? ま、多くの情報が入るのは勿論の事なのですが、それを平日に(会社に行っている日
だからこそ?)リアルタイムに近い形で入手する事も出来る・・ それがメールマガジンなのじゃないでしょうか。
変な表現になってしまいましたが、会社の中でやり方によってはナマの情報がどんどん入ってくるのです。
ご存知とは思うのですが、国内にはメールマガジン発行元が数百、いや数千と有るのかも知れません。
不定期発行やら週に数回、または毎日とあります。 僕はですね、毎日コースで、しかもとあるメルマガは「朝、昼、夕方」と一日に3回もニュースを
運んで来てくれるのです。 ですから休み時間にコーヒーを飲みながら場合によっては速報がさっと手に入ると言った次第です。
メルマガはその名の通りメール形式で一方的に自分のパソコンにインターネットを通じて情報が入ってきます。(勿論、登録が必要ですヨ)
情報はメール形式ですからテキスト文字だけ。 なのでホームページ閲覧の様なカラーのド派手な画面でない事からひょっとして仕事中に
見ていても他の人からそれとは判りずらいようです。 (あ、秘密教えちゃった・・・)
関係無いところはどんどんと飛ばして行けるし、そして情報は必ずしも絵が入っていなくともOKと思います。
たまたま僕の会社で使っているパソコンはメール回線が常時接続となっている為自動で着信のサインが入ります。
お客さんとの会話にもつい1時間前のとびきり新鮮な情報を話すと驚かれます。 ”エッ、いつ、何処で仕入れたんですか?”って。
僕は仕事柄も有るのですが「社会一般」と、「IT関係」のメルマガを4−5点購読していますが、皆さんもこの無料で且つ最新の情報を
活用されたら良いと思いますよ。 ホント!
但しひとつだけ・・・ 先日のGW明けに20件くらいのメルマガが入っていたのには閉口しましたねぇ。 (T_T)
携帯やインターネットからメール交換を利用されている方はここ数年、随分と増えたのではないでしょうか?
実は僕自身もメル達を多く持っているのですが、最近どうすれば良いのか迷っている事がひとつ有って困っています。
その悩みを聞いていただけますか?
僕自身は絶対間違い無いと信じているのですが、メールの冒頭によく使われる挨拶文。
「こんにちわ」、「こんばんわ」・・などがそれです。
実は最後の ”わ” は ”は” だと思うのです。 ところがですね、二十代の人達のそうですね・・10人中9人は ”わ” を使ってくるのです。
で、僕は正解を知りたくて何処で確認したら良いか考えた結果がNTTの「105」。 そーです。電報の受付です。 (^^ゞ
早速聞いてみたら相手の女性は「若い人が多く使っている・・」と言う言葉に随分と慌てている様子でしたね・・ (笑)
「エ・エー、そうなんですか??」って。 はは・・
「いや、私も今まで ”は” だと思っていました」と、答えてくれましたし、電文の見本でもやはり ”は” の使用になっているのだそうです。
でもひょっとして電文の例が古いもので、最近では ”わ” と、学校で教えているのでは?? そんなビクビクした状態で毎日メール
している僕なのでありまして・・・
確かに発音は ”わ” ですからねー。 でも、多くの人が ”わ” と使っているといつか日本語もそう修正されるような気がしますし、
何より ”わ” が使えない事で年代のGAPを感じてしまいます。(苦笑)
皆さんはどのように使っていますか? 是非ぜひ何でもけっこうですからコメントを大野まで戴きたいのです。
宜しくお願いしますね・・ メール → ここをダブルクリック
4月30日(月)-5月1日(火)と山形大橋のすぐ上流でCAMPをして来ました。
当日の夜は結構寒く、且つ風もピューピュー・・。
でもキャンピングトレーラーの中はさすが暖かでしたね。 (~o~)V
ビールを飲みながら友人と思い出話に熱くなりました。
ところでこのジャバ付近、近年はキャンパーが多く目立つようになりました。
この際だから都市型キャンプ場を作ってみたら? なんて。
(イギリスやアメリカではキャンプ場からまっすぐ会社へ向かう人もいるそうです)
夜もとっぷりと更け、それでも笑い声が絶えない仲間達には何にも変えがたい
友情を味わったのでした。
(トレーラーの向こうは千歳山 市内からこんなに近いんです)
いまが流行の・・なんて言ったらもう笑われる時代になってしまったね。 ついこの前までは3人に1台と言われていたのが、最近では2人に1台
に変ってしまったんだもの。
う〜ん、このスピードの速さは何なんだ! そんな危機感さえ感じています。
新しいもの好きの日本人・・・ そう言われると自分も思い当たる節が幾つも有ったりして (^^ゞ
さて、いまDOCOMOは「503シリーズ」に突入しています。” iアプリ”って楽しそうだよね。 僕自身はゲームはしないけれどアプリケーションを
ダウンロード出来る機能って携帯としては画期的でしょう?
皆さんは今の携帯の機能で満足していますか? もし 不満だとしたら僕と同じ「新しいもの欲しい症候群」です。 はは・・
ま、冗談はともかく未経験のiモードはそろそろ手中にしないとヤバイかな? そんな気がしています。
もうひとつ、思っています。 着メロ・・ これが何と言っても新旧MODELをズバリ表しているのではないでしょうか?
単音だったものがいまや16やら24のハモメロ。
携帯会社も痛いところ突くなぁ・・ 単音ってだんだん珍しくなってくるんでしょうね。
なんだかんだと言いながらいよいよ本日より新しいHPソフトから発信が始まりました。HPビルダーVer.3から2001へバージョンアップです。
これでいよいよ”iモード対応”のコーナーも作成が出来ます。
モニターするのにもやっぱり新しい携帯が必要ですよね・・・ (ふふ・・ おもいっきり皆さんに振ったりして)
サクラの命は短くて・・ まさに昨日21日はそんな感じの一日でしたね。 もっとも風が強いからあっという間にサクラの花びらが飛んでしまって
とても残念。 そうそう、今年から馬見崎河原沿いの道路に咲いているサクラがライトアップされたの知っていましたか?
早速僕はその写真を撮りに行ったのですが(左)、東側からはアングルが悪く思ったとおりの景色は取れませんでした。
山形新聞夕刊にも写真が載っていたので見たら判りました。 このサクラ並木のライトアップは西側から見ると丁度良いように作られていたのです。
つまり東側からはカーブが外に流れて奥が見えなかったのです。(西側からみるとカーブの内側なので全てが見える) (^^ゞ
来年は再度この並木の撮影に努力してみたいと思います。
参考までに昨年のものですが、霞城公園のサクラ(右)をご覧ください。
やっと山形にも春が来ました・・ 日曜日の朝は最高の天気だったのでプリンスカップの応援がてら護国神社の桜の木を見に行って来たのです。
人のいない境内では桜が誇らしげに花をつけて咲いていましたよ。
それにしても日本って国はサクラが実に似合うと思う。 まさに神社なんてコンビネーションは最高 (;^_^A
アセアセ・・・・
ま、冗談はさておいてこのサクラの花びらって可愛いと思いませんか?
小さい頃、米沢の上杉公園に貸しボートがあって中学生の義兄に乗せて貰った事を思い出しました。
水面にサクラの花がいっぱい落ちていて、手ですくった記憶があるんです。 何とものどかな世界でした・・
でもサクラを見る時くらいはそんな気持ちになって良いのではないでしょうか?
正面に護国神社。 絵葉書風になってしまいました。 サクラの花がめいっぱい・・ キレイだね・・
ちょっとだけ聞いた事が有るような、無いような「Lモード」。 実は液晶画面付き固定電話からインターネットに接続出来る
システムらしい。 へぇー、そうするとパソコンが無くとも、または「Iモード」対応の携帯が無くってもホームページを見たりE−メール
が出来んだ。 NTTは随分と意気込んでいるねぇ・・
さてそこで当サンテニス倶楽部のホームページ。 前にも書いたけれど近日中に「iモード」に対応させたいと考えています。
パソコンを持っていない人もサンテニス倶楽部の情報が得られるのだから、やはりそれはそれで必要な事です。 (^^ゞ
世の中携帯の多くは「iモード」。 凄い・・
僕はですね、家にパソコンが2台あるから今でも普通の携帯なんですよ。 (不自由していない)
でも、さすがに世の中から取り残されたくない。 「iモード」の素晴らしさをそろそろ経験したいなって思っています。
ちなみにLモードは通話料の他、月額300円程度で利用出来るらしい。 う〜ん、超安いな・・
しかしそうなると、電話機も新しいのが必要になってくるんだね!
皆さんはビートルズを良くご存知と思います。 僕も人一倍、いや5倍くらい好きですね・・ (^^ゞ
ちょっと昔の事を思い出してみました。
その当時はもちろんCDなどは無く円盤(レコード)だったのですが、33回転とか45回転と言うあれです。
中学2年の時だったなぁ・・ 音楽室のステレオから流れて来たメロディーが僕のハートをビビンと動かしたのです。
曲は「のっぽのサリー」でした。 ビートルズと言うグループ名を知ったのはそれからずっと後の事だったのです。
いやぁ、実に強烈。 そして全てのフィーリングがぴったりでした。
その後、父にねだって自宅に小さな電蓄(ポータブルでレコードの聞ける装置)を買って貰ったのですが、そこから僕の
ビートルズ人生が始まりました。 (;^_^A アセアセ・・・・
「恋する二人」なんて聞くと体が今でも震えちゃいます。 それほどの「ほの字」なのです。(あ、これって超ふる〜い)
今でも駅前でのライブは欠かせません。 お陰で山形のコピーバンド/ブルドッグのメンバーやら仙台/ビーンズとすっかり
お友達になってしまったりね。 徐々に僕がビートルズに? いや、ビートルズが僕に近づいている感じです。
自宅でビートルズサウンズをけっこう聞いていますが、曲はエネルギーに替わって日々の仕事に、そして友人とのお付き合いに
「エネルギー」を生んでくれています。
★ Vol−2 酔った後の自分!? '01.4.7
昨日は仕事のお付き合いが有り、駅前で美味しい肴とお酒を飲んできました。 二次会も終わってほろ酔い加減で自宅へ・・
皆さんは店を出た後どうしているのかな? 僕はですね・・ ふふ・・ ちょっと変っているんですよ。
先ず昨年は年間で2〜3回ほど(夜中の12時ころ?)山形駅前から(酔っているにもかかわらず)テクテクと自宅・県庁前まで
歩いて来たのです。
心地よい季節って有るじゃないですか。 そうすると今まで見慣れない・・と、言うか車ですっと通り過ぎてしまう光景も
ゆっくり眺める事が出来ます。 時にはコツコツと靴音だけが響いたり、でも自宅に近くなってくると側溝の水の流れる音などが
響いてきます。 千歳山も街の明かりでうっすらと見えたりしてね・・
それとは一緒にならないと思いますが、タクシーでサッと帰ったときなどはメールを入れるのが快感です。
酔った勢いと言うのでは無いですが、いつもと違う自分のメールです。 そんな受け取ってくれる仲間がいるからまた嬉しいの
ですけれど。 昨日も入れちゃいました。 いっそう親密な言葉使いについついなってしまったりして。。。
いつもと違う自分だから酔った後ってたまらなく好きなのかも知れません。
★ Vol−1 日記ってなーに? '01.4.5
皆さんは日記を付けていますか? 僕は今年で9年目に突入しちゃいました。 その昔、そうだな・・18−19才の頃でしょうか、4−5年間
頑張ったような気がします。 あの時の日記はどうしたのだろう?って考えてみました。
きっと結婚をきっかけに燃やしてしまったのだと思います。 昔好きだった人の事を書いてたりしていたからね (^^ゞ
今は3年日記と言って3年継続して使用できるすぐれもの。 なので同じページに同じ日付で1年前、2年前の記録を見る事が出来るのです。
ま、時間が無いからとあまり前の事は見ないのですが、そうすると日記と言うのは何の目的で書いているのかな?なんて考えてしまいます。
一日の総決算なんですかね? でも大切な(貴重な)一日を過したので、その思い出として自分は書いているような気がします。