アットホームな  『サンテニス倶楽部』

★ サンテニス倶楽部 / 君と「ふ・た・り・ご・と」 ★   Vol−21〜40     

                     Vol−01〜20はこちらから  Vol−41〜はこちらからどうぞ!

前々から作りたいたい・書きたいと思っていたこのコーナーです。 
皆さんがせっかく 「サンテニス倶楽部」 のHPに遊びに来ても新しくUPなっていなければ申し訳ないなぁ・・ 
そんな気持ちと、日々暮らしている中で是非、皆さんと共通の話題になるようなそんなテーマでコラムを作ってみたら
楽しいかな?と考えました。  気楽に作りますので宜しくお付き合いくださいね。


 
      夜の一人歩きって最近した事ありますか?

        コラムのナンバーにも入れましたが自分に振り返る

        時間が出来て良いものですヨ。

        左の写真、付属中学校玄関付近から東の山に向かって

        撮ったものです。 ”お月さま”がぽっかり・・・

        車も足元をさっと通り過ぎます。 側溝の水の流れはゴーゴー。。。

        歩くとコツコツ音がするんですよ!
 


★ Vol−40 戦場のピアニスト!   '06.11.13

 帰宅時、これからやりたいと思っているパソコンミュージックの雑誌を買いに「ミュージック昭和」
 さんに行った時の事です。
 2階の書籍コーナーで本を選んでいたら隣のピアノ売り場の部屋からピアノの演奏が流れて
 来るじゃないですか。 いいなぁ〜・・ 癒しだ〜・・ なんて考えていたら、今度はご存知、あの
 名曲 「戦場のピアニスト」が流れて来たんですよ。 え〜 何と素敵な!(^^♪
 その後も、ピアノ曲は流れ続けていましたね。 少しだけ止まったりすることが有ったから人が
 弾いていたのだとは分かったのですけれど。
 暫くするとピアノ売り場の以前からちょっと顔見知りの方が近くに来たので挨拶がてら、
 いいですねぇ・・ なんて話をしていたのです。
 「はい、そこで弾いているのはピアノを購入されて未だ日が浅いんですよ」の話にビックリ。
 そして、それが男性と言う事でまたまたビックリ。  
 実は前からピアノに興味が有った僕。 何だか嬉しくなって来ちゃいました。(*^^)v

                               戦場のピアニストはショパンの夜想曲、嬰ハ短調・「遺作」である事を教えてもらいました。
 今日はせっかくだからピアノの教本の中で(前からも買っていた)レッスンCD付のものを、しかも
 「戦場のピアニスト」が入っているものを・・と探したら、これがまた有ったのです。
 嬉しかった。 レジに行って支払いを済ませると、その女性から彼をご紹介しますか?との話。 え〜、そのピアノを弾いている彼を?
 どうしようか迷ったのですが、ここでバイバイすると一生会えないかも知れませんものね。 思い切って「良ければ!」と答えたのです。
 彼は天童に住む方で、キャリアは2年との事。 ここまで上手くなるなんて・・ 自ら楽しんで弾いているのを直感してました。
 ギターはそれなりに経験ある僕ですが、ピアノはこれからの世界です。 女房も少しずつ練習しているのですが(今はエレクトーンしかありませんけど)
 でもでも、最近はエレピアノも安く出て来ましたしね。 価格も手ごろな範囲・・ きっと可能性が有りますよ。
 お話のあと、その方の名前と住所、そして電話番号まで聞いてしまいました。 12月にミュージック昭和さんで発表会が有るとのこと。
 僕は喜んで彼の発表会を聞きに行くと思いますよ。 幸せでラッキーな瞬間でした。 そしていま僕は買ってきた教本添付のCD、「戦場の・・」 を
 胸キュンしながら(笑)・・ 聴いているところです。 (*^_^*)


★ Vol−39 お爺ちゃん、サンキュー!   '06.06.19

 5月のうららかな或る日、それは会社での午後の出来事でした。 某取引き先に急いで
 荷物を持って行かなければいけなくなったのです。 なんでもその外注さんは山の奥(失礼)に
 有るとか。 
 目的地・・ 冬はトラックだとチェーンをつけないと登れないような急な坂道が有ると聞いた
 事があり、よほど田舎なのだなぁ・・と思ってました。

 午後3時出発。 片道30分と聞いたので近い様な気もするのですが、ネットの地図には載って
 ないからと手書きのものを渡され、心細く出発。 走っているとどうやら西方の「山形ゴルフ倶楽部」
 の案内看板の隣りに目的地「作夜沢」の看板も有りました。
 道路は「玉虫湖」近くを通るようですね。  確かに山道を右に左に、そして上に上に・・ 
 げっ、こんな幅狭い道を山交バスが通るんですか・・ 
                        どうやら目的近くの集落を発見!  T字路にぶつかって左に曲がると書いてあるのですが?! 
 結果、T字路は有ったけど山の奥深いところで? ん? (道を間違ったか) 下って道を尋ねようとしても人がいない。(笑)

 と、第一村人発見。 お婆ちゃん達でした。 話は判るけれど、どうも抽象的で良く分からない。 更に車で下ったところで向かいから
 軽トラックが来たので、手を振って強制停車!(笑)  乗っていたのはお爺ちゃんでした。
 話を説明すると 「んじゃ、俺の後ろを付いて来い」の言葉。 男っぽかったですね・・  結果5分も下った集落に辿りつきました。 目的の会社の
 ワキに車を停車させてくれて「ここだ!」と教えてくれたのです。
 喜びの僕を見つめるお爺ちゃん・・ 日頃、お年寄りに対する感謝を忘れていたのですが、改めて大切に扱って戴いた事に感謝しました。 昔の人は
 親切だねぇ・・ 
 (ちなみに今の子供は声をかけると防犯ブザーを鳴らされそうで怖い−爆)

 本当は途中の駐在所の有るところで左折すべきを、広い道路だったからまっすぐ通り抜けてしまったのです。 山の奥とは言え、道を間違うと大変
 なので皆さんもご注意ください。
 

★ Vol−38 ヒミツの潮干狩り場。   '06.05.05

 その昔、僕はキャンプクラブに入っていた時が有ったのですが、中に釣りの好きな人がいらっしゃった
 のだと思います。 宮城県は岩沼市の南に位置するこの入り江でキャンプをしたことが有りました。
 釣りはOKなのですが、その他に潮干狩りとして入り江一番奥に一人1000円で入れるところが
 有ったのです。 僕らがキャンプしたのは逆に外海に近い一番先端の方・・ つまりここは無料(ヒミツ)
 の潮干狩り場だったのです。 そんな昔の記憶から、また行きたいなぁ〜とずっと考えていました。
 今回機会がありイベントの企画をしたのですが、先端は一部道路が工事中で遮断されていたものの
 砂浜からのルートではOK。何とかその無料の潮干狩り場に辿りつく事が出来ました。
 RVの大きなタイヤ、4WDでないとスタックしてしまうような砂浜を走行しました。

 懐かしいこの場所はほとんど人が入らないところです。 さっそく水の引いた砂浜にクマデを
 入れてみると、アサリが面白いように取れるではないですか。
 他の仲良し二人は直線的にずーーっと砂浜を掘り起こして行く。 Eちゃんは水の有るところに
 クマデを入れて、サラサラと泥を簡単に洗い流しながら?アサリを効率的に取って行く。 
 僕はクルクル渦巻き状に砂浜を掘って行く。 性格が出ますね。(笑)  で、収穫量ですが、僕は
                              写真のように(僕一人が取ったものです)4Kgを越していました。 凄いでしょう〜 (^o^)丿
 フィニッシュは漁港近くの寿司屋さんで寿司を戴きました。 とても美味しかったですよ〜。
 結局ここで取れるアサリは奥の潮干狩り場の貝が長い間に流れて来たものなのか、はたまた自然のアサリなのか分かりません。 
 なので「ヒミツの潮干狩り場」と個人的に命名したのですけれど。(笑)
 
 帰宅してからは我が家だけでは食べきれないので知人にお裾分けさせて貰いました。  それにしても・・ 日差しが気持ち良く、風も無く、水は温かく、
 とっても楽しい一日でした。 また是非行きたいです。


★ Vol−37 友達になっちゃった。   '06.01.19

 年が変わって早々の1月6日、私の勤務先の協力会社代表を集めた新年会が山形駅はメトロ
 ポリタンで開催されました。
 実は私、転職して間もなく2年目。 取引先の経営者を多く知っている訳でもなく、一人淋しい
 思いで会食しなくちゃいけないのかしら(笑)・・と、内心ヒヤヒヤしていたのでした。
 ともあれ、お堅い挨拶も終わり、酒宴がスタート。 コンパニオンがお酒を注いでくれて多少
 良い気持ちになったのでしょうね。 隣りに座っていたとある会社のオーナーと何かの拍子に
 お互い「蒸気機関車大好き人間!」で有ると言う事が分かりました。
 これはもう、他人から見ると何を会話しているのか分からないと言うレベルかも知れません。 
 北海道はニセコまでSLを見に行った話や、その昔「33/1000」と言う日本最高の勾配を
 息つきながら登ってくる9600形式機関車のこと、そしてドラフト音など・・
 話が進むにつれ、お互いがとても懐かしい、そして気持ちの合う旧友にでも有ったような気持ちに
 なったのです。 「大野さん、今度会社に何か持って行くから・・」。 
 彼は私より7−8つ年上でしかも初対面。 不思議でしょ。 その彼は、私の会社の社長や、
 専務にまで挨拶に行ったおり、「大野さんと楽しい会話が出来、そして仲良くなった・・」と伝えた
                              話を後で専務がニコニコしながらが報告してくれました。

それから数日経た1月16日(月)の朝でした。 会社に行くと私の机の上に書籍や段ボールの箱が・・。 何とその社長が蒸気機関車の写真集
4冊とビデオテープ7巻を持って来てくれたのです。 嬉しいと言うより驚きでした。 (ホントにあの社長は持って来てくれたんだ!) 
そう思うと熱いものが込み上げて来ました。  さっそく電話をするといつでも返却は構わないので、その時期が来たら会社に寄ってください・・との
返事。 私は近い内に彼とお酒を呑むでしょうね。 また蒸気機関車の話に夢中になって。  なにげに隣り同志になった方でしたが、不思議な
縁があるものだなぁ・・と思いました。 (写真はその写真集とビデオ)         *スカパー取り付け奮戦記(2/2)はこのあとお送りします。


★ Vol−36 スカパー取り付け奮戦記  '05.07.31

 テニスのATPとかWTAの世界で開催されているトーナメントが見たくってスカパーチューナーを
 購入したのが昨年4月。
 何故かそこから億劫になってしまって、機材は納屋に放り込まれたままになっていたのでした。 
 せっかくヤフーのオークションで安く買ったのに〜。

 先だって開催された全仏オープンではダブルスの試合が一週間も見る事が出来たのに気づいた
 のが遅かった。悔しい〜  
 見る装置があるのに、それを見るために買ったのに、何で準備しないんだろう? 反省・・

 と、言う事でたまたま取得した7月24日(有休日)にアンテナ工事を自分で行いました。 
 このくらいは自分で出来る自信が有ったから。 
 衛星放送は普通のアンテナと違います。 指向性があるので(衛星に向かって)アンテナの向きを
 調整する必要がある訳です。
 山形は左右方向に○○度、上下に○○度・・と、おおよそのアンテナ自体に角度目盛りが付いて
                               いるのでそれに設定してテレビで受信レベル確認をしたのですが感度ゼロ。 ん・・?

 その前に問題発生です。 テレビが奥の部屋に有るため受信レベルが見えない・・ アンテナを振るたびにテレビの部屋まで行くのは大変な話
 でした。 且つ、スカパーのアンテナは前方高さ45度以内に障害物が有ると視聴出来ない事も説明書で知りました。
 (我が家は目の前に大きな山があるんです)  何をいまさら・・ 若干の不安が頭をよぎったのでした。

 先ずは小型のテレビをアンテナ(ベランダ取り付け)のすぐワキに持って来て再接続。 アンテナを左右に振ると、おっ・・ あるところでレベルが
 10まで上がって来ました。 ここで仮固定して今度は上下に振ると・・ やったぁ!一気にレベルは26. ほぼ満点のレベル値です。 ほっ・・

 ここまでに掛かった作業時間は2時間でした。 でもお陰さまで今度は毎日テニスの番組をチェックする事が可能となります。 テニス番組も出来るだけ
 録画してサンテニの皆さんにお見せ出来るようにしましょう。 完成して嬉しい一日でしたよ。  ※写真のアンテナは右がBS、左が今回のスカパーです。


★ Vol−35 今日スタートしました。 '05.01.23

 このコーナー、10ヶ月ぶりに帰って参りました。(笑) 
 心に余裕が無いと書けないものですよね〜。(^_^;) 
 今度はマジメに取組める状況になりましたのでご安心ください。
 ハイっ! (^_^)v 

 さて、本題ですが・・
 実は前々から考えていたことですが、ちょっと大げさに言うと
 (人生の中で)自分が世の中に役に立てること。 そう、ボランティアを
 是非ともやりたい・・ いや、やらなければいけないって考えて
 いたのです。  

 新年の初めに掲げる・・と言うレベルでは無くて、自分自身、
 何としてもやらなければいけないもの!と、思っていました。

何故こんな事を考えたかと言いますとね、ここまで自分を育ててくださったのは親だけではなく世の中の多くの人たちだと思うんですよ。
有り難い事です。 そんな感謝の気持ち、それと出来れば障害を持ってらっしゃる方々に少しでもお役に立てれば・・と思ったのです。
ここ数ヶ月、そんな方々の様子を伺い知るチャンスが有りました。
皆、夫々が生きるために頑張っているんです・・  その「ひた向きさ」に心を打たれたと言うのも有ります。 もう一つは同じ人間なんだから
同じように一緒に楽しく生きようと思うのです。 
 
今回、たまたまテニス仲間で「脳出血により右半身が不自由、そして失語症と言う・・頭では分っていても、言葉が少し不自由」と言う方々の
リハビリに当たっていらっしゃる方と、ここ数ヶ月間話しあいをし、勉強させて戴く機会を得ました。
そして今日はその方と障害をお持ちの方の3人で(初めてですが)ドライブと食事会をして来たのです。

一緒に食事をして楽しい話をするだけでも良い。 一緒に歌を唄ったり、何かを作ったり、ドライブに行っても良い。 一ヶ月に1度でも
我々健常者と目標を一つにして一緒に楽しい時を過ごし会話が出来れば気持ちもスッキリするし悩みも少しは軽減出来るのだと言います。
今日、あれこれ話しが出来たことをとっても喜んでくださいました。 やっぱり言葉に出来ず心の中に溜まっていたのでしょうね。

感動は素晴らしい。 このような行動を起こすことでとても大切な経験が出来るものと思います。
取り敢えず失語症の方とお付き合いは今日から始まりました。 
そしてこの関係は少しずつ不自由な方、専門の指導者、そしてボランティアと夫々の輪を広げ、近いうちにサークルとして発足させます。 
ぜひ頑張りたいと思う今日この頃でした。

この新しいボランティアサークルに入りたいと思う方は、ぜひ「大野」までメールをお願いします。(サンテニス会員の枠にはこだわりません)



★ Vol−34 こりゃビックリ、世の中捨てたものじゃないよ・・ '04.02.28

 嘗て流行ったテケテケサウンド、僕がベンチャーズを大好きなことはひょっとしてVol−32の
 オークションに出品したギターの写真を見て理解出来た人も或いはいらっしゃるかも知れません。
 実は先だってNHK−BS2でそのベンチャーズのライブ放送が有ったのですが、それを知ったのは
 何と放送が終わった日の夜・・  もう悔しくってくやしくって・・ (ToT)

 そこで、何とかそれを見たいと「NHK」の山形と東京夫々に再放送のリクエストを入れたものの、
 それとて保障の限りではない。 しかし僕は絶対にそれを見たいと思っていたのです。(笑)
 対策をいろいろ考えました。 手っ取り早いのはベンチャーズを愛好する人が全国に多くいるので
 ファンのHPの掲示板にズバリ、「どなたかコピーしてくれる方はいらっしゃいませんか?」という
 メッセージを入れてみることでした。
 約10件のHPに書き込みをしましたか・・ でも半ば諦めていたんです。

 ところが蓋を開けてみるとどうでしょう。翌日から全国・・北は旭川から南は九州・福岡まで5人の方が
 「コピーしてあげますよ・・」と、善意の申し出があったのです。 
僕が喜んだのは言うまでもない事ですよね・・(^o^)丿
ビデオテープからのコピーではやはり画質が落ちるので、ハードディスクに録画していた九州の方にお願いすることにしました。
それもDVDとVHSの2本立てですよ。 (ワガママ) これは本当にラッキーでした。(自分で録画するよりひょっとして綺麗かも)
そして実際に送っていただいた内容が写真のものなんです。 なんとDVDには写真をアレンジして市販品と間違えるようなカバーの美しさ。
そしてメディアにも印刷されて来ました。 随分上手に作られているんですねぇ・・ (ビックリ・・)
ねぇ皆さん、現代はネット社会がどうのこうの・・と悪いニュースが報道されていますけど、こんな素晴らしいことだって有るんです。 
実に嬉しかった・・
お送り戴いた方には丁重にメールと謝礼をしたのは勿論のことです。 今年の夏、彼のグループは福島で開催されるベンチャーズバンドの大会
にエントリーするらしいのですが、出来れば僕は応援に行って、しかも夜はキャンピングカーの中で一緒に酒を飲みたいと思っているんですよ。 (笑)


★ Vol−33 我が家にもいよいよBフレッツ(光ファイバー)が・・ (^_^)v  '03.11.21

 お久しぶりのコラムとなってしまいましたが、またまた楽しく進めて参りますので宜しくネ。
 さ〜て、国内ではもうインターネット「ADSL回線」が各家庭にかなり普及しておりますが、かく言う我が家もパソコンが
 5台の所有となり、過去よりいろいろ高速化へのトライをしておりました。
 最初は電話回線のダイヤルアップからスタートしたのが4−5年前でしたが、最近は「ADSL」の魅力(高速化)
 に取り付かれ我が家も早速工事を行なったのでした。 しかし残念ながら自宅が発信局から遠いもので信号が
 届かず断念。 (と、言っても県庁のすぐ近くなんですけれどねぇ・・)
 止む無くスピードは期待出来ないものの、電話とネットが別々に使えて便利な「ISDN」回線へと移行したのでした。
 最初は24時間インターネット使いっぱなしで楽しんでいましたが、最近では各ホームページも高速対応でますます
 重たくなり、画像や音のダウンロードも随分時間が掛かるものですから、子供と折半して(笑) Bフレッツを
 つなぐことにした訳です。

 NTTの工事は11月20日に決まりました。 2週間ほど前から自宅前の電柱になりやら装置の取り付けが始まり、
 いよいよ当日の朝9時、自宅内までの工事がスタート。
 昼前までのそれでも2時間半ほどの作業でした。 光ファイバーってとっても細いんですね・・ ガラス線なんですよ。
 なので折れないように慎重な作業です。 複数台パソコンへ分岐するルーター(写真)も購入しました。 つい先日まで1万円前後だったものが
 新製品が出たと言う事で4千円弱。 消費者にとってはたいへん嬉しいことです。

 工事が終了し、さっそく自分でパソコンを調整。 完成してインターネットをつないで色々なホームページを訪ねてみたら・・ やっぱり早いですねぇ。
 瞬間のうちに写真を含めてパッと画面が出てくるのです。 (こりゃいけるわい)
 ちなみに・・  
 今までのISDNの速さ=64K/bps、 ADSLの最速品で12M=12,000K/bps 今回のBフレッツ=100M=100,000K/bps
 ですから・・ Bフレッツでは何と1500倍の速さ。
 (でも工事の方から教えて貰ったのですが、実際にはBフレッツで45M程度とか。 それでもかなりの高速です)

 皆さんも如何でしょう・・ ADSLでも十分に行けると思いますが、ちょっと遠方の方は是非Bフレッツをおつなぎください。
 何たってテレビのように動画がスラスラ動くのですから。 (^_^)v



★ Vol−32 オークションは楽しいゾ!(最終回)  壊れたギターだって高値!!  '03.07.17

 今回がオークション特集の「最終版」となります。早いものでスタートしてから約2ヶ月が経過しました。
 この間、オークションで落札したのは5件、出品して落札戴いたのが45件でした。スゴイでしょ・・
 こう言っている僕もスゴイと思うのですからホントびっくりです。 (^_^;)  北は帯広から南は九州長崎
 まで、しかも東京に住むイギリス人ともつながりました。 
 で、今日はオークションの実態を報告しようと思います。 これからオークションを始める方には必見
 ですよ。

 Yohooオークションはセキュリティーとしては問題ナシです。 システムはこうです。 <落札側>
 欲しいものを見つける → 入札する → 他人が更に上回った金額を入札 → 貴方がそれ以上を
 つけるなら再度入札 → 終了日時まで他に価格を高くつける人がいなければ貴方が落札者となり
 ます。 もっとも実際は自分の希望する落札限度額をインプットすれば、仮に競争相手が出たとしても、
 貴方の落札限度額の方が高ければ規定の最低額が今までの価格にチョイ上積みされるだけなので、
 その都度の上乗せ作業も必要なく有り難いところです。 この後のですが、Yohooから落札の通知
 メールと出品者からのメール2通が届きます。 ここで初めて相手が何処の誰なのか、分る訳です。 
 出品者は入金方法や入金予定日時、品物の送付方法について確認して来ますので、貴方はその
 返事を書けば良いだけと言う簡単な内容です。 (このへんは個人同士のやりとりと考えてください)

あとは出品者の口座に振り込めばOK。1−2日後の荷物到着を待つだけです。 
そうそう、ひとつ問題なのは相手が信用出来る人かどうかと言うことですよね・・  これはYohooのオークション画面で「出品者の情報」と言う
コーナーが有ります。 
実はオークション成立毎に出品者/落札者が相互に評価するシステムが有って第一回目から、相手の取引状態来歴を確認出来るのです。
ですから逆に悪いことをしてもすぐ評価されますから、別の見方からすると悪い評価を付けられると、オークションがしずらくなって来るのでヘンな意味、
皆さんまじめに参加していると言うわけです。 僕も47件やって来て金銭のトラブルは一件も有りませんでした。
(また出品者のメールには住所や電話番号なども書かれてきます)

今回の僕の出品の中でニュースだったのは何と言っても壊れたギターでしょうね。(写真) これは素人では治せない症状のものですし、恐らく
修理代が2−3万円掛かると思われ、どうしようか考えているうちにお蔵入りとなっていたものでした。 でも、ちょっとは評判のギター。使わずに10年
以上経ったものですから、いよいよオークションに出してみようと言うことになったのです。 勿論、キチンとその不具合の説明と写真をを入れ
出品してみたらこれが何と、2万円を開始価格としたものが最後は38,500円まで跳ね上がって落札されてしまったのです。
これには驚き・・と言うか、正直「鳥肌」が立って恐いくらいでした。(笑) 結局プレミアものだったのでしょうか??
世の中には修理しても欲しいと言う方がいるものなんだなぁ・・って感じましたよ。 そうしてみるとこのオークション、僕はネット版のリサイクルショップ
と考えるようになりました。 廃棄するには惜しいと言うものがきっと皆さんもお持ちと思います。 ゴミを少なくする為にも、いや十分にお小遣いになる
のですから、やっぱりオークションって素晴らしいと思います。  ちなみに今まで落札された45件の合計金額は 368、582円でした。
すっごい!!(いま始めて計算して、この金額の多さに驚きました) もちろんオークションのテクニックはあります。 知りたい人はそっと大野まで
メールくださいな。 お教えしますので。(^_^;)
 
そうそう、最後に一つだけ驚いたこと・・ それはこの50名の方と知り合った訳ですが、地域別では・・ 北海道1名、東北2名。
あとは全て関東以南の人だったのです。 ん・・ 何か思いつくところがあるみたいですね・・



★ Vol−31 オークションは楽しいゾ!(2)    '03.05.25

 Vol−30でオークションの話をしましたが、あれから3週間ばかりしか経ってないと言うのに、
 もう僕はベテランの域に達してしまいました。 なーんて言うとおこがましいのですが、
 出品するものが、かなりの確率で落札されるものですから嬉しくってオークションシリーズ
 第二弾記事の掲載をしようと言うことになったのです。

 左の写真は一回目の「雑誌」に引き続いて出品したカヌーです。 これは6−7年前に購入したもの
 ですが、一緒にカヌーを購入した友達が止めちまったもので、僕も一人で乗るのもつまらないと
 使用せず長らくお荷物になっていたものを今回思い切って出したものです。
 車庫に仕舞っておいたので、品物が新しいままでサビも無く保存されていたのは幸せな事でした。
 で、さっそくオークションにかけてみると、結構なアクセス。 (出品者にはデーターが入って
 来ます) アクセスが最終的には2000件余り、オークション締め切り時間チェックのウオッチリスト
 と言うものがあり、これに登録したのが72名もおりました。 つまりその数だけこのオークション
 に関心を持っている人がいると言うわけです。 結果は見事二人目で希望価格の7万5千円で
 落札。 最高に嬉しい気持ちでした。 


 数日後、口座に入金となり、何か今までと別な世界に足を踏み込んだ気がしたものです。
 その後、続々出品しました。 そのカヌーを車に載せるための専用のキャリアがあるのですが、
 こちらも2万5千円で落札となり、昨日は出品していた雑誌も2−3ヶ月見たものですが、これが
 1、860円のものが1,000円で落札の通知が来たのです。
 正直ハマりますねぇ・・・ 

 落札される方が魅力と感じるような説明文の書き方、出品のタイミングにコツのある事も分かり
 ました。
 今日は結構古いキャンプ関係の雑誌を中心に十数点、オークションにかけてみようと思います。
 この3週間で落札したのはセカンドバックと友達から依頼のバックの2点、逆にオークションに
 掛けて見事落札なったのは雑誌2件、カヌー1件、カヌー用キャリア1件で合計11万3千円でした。
 とにかく中間業者が無いから、ナマの取引が可能です。 上手くすれば欲しいものが素晴らしく
 安く購入できるこのオークションに僕はゾッコンです。 (^_^)v



★ Vol−30 オークションは楽しいゾ!(1)    '03.05.07

 オークションって皆さんは経験したこと有りますか? いや、恐らくほとんどの方が未経験と
 思います。 かく言う私も数日前までログしようか、どうしようか迷っていたのですから。
 何が問題なのかは、お金が掛かることからそのセキュリティーだと思います。
 口座番号がオープンになるのですからね・・
 しかし、今回僕は思い切ってヤフーのオークションに参加することに決めたのです。
 安くて良い品物がいっぱい有りますから・・ 何せ今は発売されていない懐かしいものも
 多く出ているんですよ。 総数25万点ですって! スゴイ!

 ともかくその口座についてはこのヤフーから毎月「本人確認費」?と言うことで二百数十円
 徴収されますが、先ずはこれで自由の身、あれこれ楽しんでいます。
 (買物自体は口座の自動引き落としでは無く、振込みでやることも多いようです)
 4−5日前ですが、セカンドバックのオークションに参加しました。 定価2万円のモノですが、
 7,500円で競合無くして落札に成功。 クロコダイルの素晴らしい新品です。


で、昨夜は初めて売る方に回りました。 実は十数年前に購入したオートキャンプの月刊誌が数十冊有るのです。 しかも創刊号から。 
これを5、000円からスタートさせました。
果たしてお客さんが見つかるかな? 色々オプションも有り売りやすいように、買いやすいようになっているようです。
そして今朝、何気なしにメールを見たらYAHOOから落札決定の通知! え? 目を疑いました。 未だオークションにかけて半日しか
経過していないのにもう落札? 実は5、000円スタートですが、希望落札価格として7、000円を設定していたのです。
ですから5、000円で入札された方の次に一気に7,000円で落札した方がいたと言うわけです。 ひゃ〜 超早いですね。
(期間を7日間に設定していたのに・・)
狭い日本だけれど、見ている人がいるんだと思うと嬉しくなっちゃいます。 (今度はカヌーをオークションにだすゾ)

考えてみますとね、自分としては不要でも購入を希望している方が多くいらしゃるのだと思います。 こんな世界もアリかな?なんて考えながら
これからも不用なものをどんどん売って少しお小遣いに? なーんて、考えていますよ。 はは・・
もし自分も・・と思われている方がいらっしゃったらアドバイスしますので、大野までメールを寄せてくださいね。



★ Vol−29 趣味のギターはどこまで広がるのかナ・・・    '03.03.20

 僕の趣味のひとつにギターがあります。
 初めてギターを触ったのは小学3−4年生の頃だったでしょうか。 父の会社の知人からクラシックギターを
 戴いた記憶が有ります。 当時は映画「禁じられた遊び」のテーマをギターで演奏するのが流行ってましたねぇ。
 そんなこんなで以来、ずっとギターは生涯の中にチョコチョコと加わっておりました。
 でもたまに押入れから出して来ては触っていた程度だったのです。 ところが変化を持たせたのはライブハウス・ヒットパレード
 であり、ルイジアナ・ハリケーンでした。 あの音を出したい・・ (メロディーでは無く音!ですよ=笑=) と、言うことで道具を
 揃え始めたのが昨年2002年から。
 もちろんバンドは組んでおりませんから、ちょこっと音を出して、そして眺めてるだけで自己満足の世界だったのです。

 ビートルズの使っていたVOXと言う中型アンプを始め、寺内タケシ(ブルージーンズ)の使っていたヤマハの名器SG−7の
 復刻モデルSGV−700、そしてエレアコを持ってなかったものですから、ARIAのPROUとたて続けに揃えました。
 ま、気分は取り敢えず本物のオールディーズになった訳ですが、昨年暮れにヒットパレードの社長から「大野さん、ライブに
 参加してみない?(お客さん達によるライブ)と思わぬ声がけが有り、何度か迫られた(笑)のち、取り敢えず出演してみよかと
 言うことになったのです。  近日中にに開催されるライブに向けて特訓しているんですよ。
 一日一時間の練習量は指先にタコが出来ましたね。 でも少しずつですがレベルが上がって来ているようです。
 でも、おかげでパソコン(キーボード)のタッチ感覚が判らなくなりました (笑)

 ある日ネットをチェックしていたら、前から気になっていたOVATION(オベーション)と言うやはりエレアコが”全音”70周年
 記念モデルとして特別仕様が安価で販売されていることを知り、国内在庫数台の話にまんまと乗ってこれを購入(写真のもの)。 
 でもこれは今までで最高に良いギターでした。(航空力学を採用していると言うとっても不思議な箱の形で、センターにホールの
 無いアコースティックギターなのです)  アンプにつなぐと音色にツヤがあり柔らかで多少「音」の重みもあり、ステキな音色を出してくれます。

 今年の目標・・ 「ギターのレベルを上げる」はこんな流れから、早速達成出来そうなのでとっても喜んでいます。 キッカケはともかく、その流れに
 乗って頑張れば何とかなるのかな?と自分でもビックリしています。 確かに今回はお金も掛かりましたが、もう中学生の頃からの長いながーい
 時間をかけた憧れがようやくここに来て入り口に到達しそうな見込みなのです。 生の音、そしてバンドを編成しての音はとっても素晴らしいもの
 です。 皆さんも何か楽器に挑戦してみては如何ですか。



★ Vol−28 懐かしかった第二の故郷 ・ 夕張(北海道)!    '02.12.09

 11月の初めに当ホームページを3日間(正式に言うと3.5日間)も休ませてもらう事がありました。
 その時、詳しくは後日コラム欄でご説明を・・ と、書いていたのですがどうやらその日がやって来たようです。

 皆さんは「第二の故郷」ってお持ちですか?? 実は僕、幼稚園の頃に北海道は夕張に父の仕事の関係で
 移り住んだ事が有るのです。 高校1年までの約11年間。
 今にして思うと短いと思われるのですが、やはり幼少で一番の発育盛りの時期でしたから何より思い出が
 頭の中に残っているのです。

 父の姉が岩見沢(札幌の少し東に位置します)に住んでいるのですが、病状がイマイチなのでその見舞いに
 行くと言うので、「それなら、夕張まで行ってみない?・・」 としゃしゃり出たのでした。
 千歳空港からは電車で札幌へ、そして特急に乗り換えて岩見沢へ向かいましたがこの列車は何とディーゼル
 特急でしたよ。 エンジン音のゴーと言う大きな音に懐かしさすら覚えました・・ 
 名前も 「オホーツク7号/網走行き」 だなんて如何にも北海道らしい。

 初雪20cmの歓迎を受けた岩見沢で2日間過ごしたあと、夕張へはアクセスが悪いものでレンタカーを借りて
 向かうことにしました。 夕張へは1時間後到着。
 昔、この地は炭鉱で栄えていたのご存知ですか? 12万人の市民が今や2万人程度。 見る影も無いほど
 寂れた町に変わってしまいました。
 それと・・ここにはもう、僕の通った学校は有りません。 幼稚園、小学校、中学校、高校・・ その全てが人口流出の理由から廃校になって
 しまったのです。 実に悲しい。 友達もてんでバラバラ・・  16歳で夕張から離れ、そのあと閉山が相次いで人口が流出したもの
 ですから友達の消息が全く分からないのです。
 でもひとつだけ、実は幼稚園時代にお世話になった先生が住んでいらっしゃいました。 本間先生と言います。
 卒園してからこの歳に至るまで毎年「年賀状」を交換しておりました。 もう何十年経過した事でしょう。
 その都度、「こんど機会が有ったら是非お会いしたいものです・・」と書いていましたが、いよいよ実現する瞬間が来たのです。

 目標にしていたバス停が良く分からず行ったり来たり・・・  そして先生への電話で場所を確認し、ようやくたどり着くと向こうの方から
 小さな女の人が歩いてくる。 あ、先生だ・・  車を止め、思わず駆け寄って先生を抱きしめてしまいました。
 涙が出ました。 懐かしい先生は何も変わりが無かった。 先生はまるで第二の母のようだった。

 不思議なものでお互い生活の場は離ればなれ・・ でもこうして同じ日本の中で生きているんですね。
 先生のお宅で両親と共に昔の思い出話を懐かしみました。 あぁ・・ 夕張だなぁ・・
 嘗て、我が家族の住んでいた土地はもうすっかり建物の跡が無くなり、自然に戻ってしまったと言う事です。
 何も無くとも先生がいるだけで良い。 僕の心に「夕張」はまた新しい思い出としてしっかり焼きついたのでした。
 (写真は夕張が舞台となった「幸せの黄色いハンカチ」)



★ Vol−27 こんなに安すぎて・・ いったい??   '02.10.28

 一ヶ月ほど前、山形市内にオープンした家電の大型チェーン店「YAMA・・電機」に初めて行ってきました。
 以前よりビデオカメラが欲しくって(テニスの色々な場面を撮りたかった)購入を考えていたのですが、
 決して安いものでは無かった事から躊躇していた訳です。
 欲しかったこのカメラ、実は先日「JYASU・・北町店」へ行った時はそれでも他店の9万円弱の価格から
 少し安くて8万5千円の価格で売られていたものです。
 で、この「YAMA・・電機」のチラシを見てビックリ。 なんと7万7800円と大幅安。 かつ1万円相当の
 キャッシュバックカードが付いてくると言うのです。
 と、言うことは実質6万8千円?(差額=▲1万7千円) もうこれは買うしかないでしょう(笑)
 店を訪問して、”即”購入した事は言うまでも無いことです。
 決してコマーシャルをしている訳では有りませんがこんなに安くて不思議な気がします。 

 そういえば嘗てこの家電品製造は「Made in Japan」の印が付いているだけで(日本産品は)世界から優秀でコスト・パフォーマンスの優れた
 商品と認められていたんですよね。
 昨今は人件費の高騰からアジア諸国に仕事が持っていかれたことはとても残念な事なのですが。
 
 しかし、しかしですよ・・こんな狭い山形に大型家電店が幾つも軒を並べるなんて、過当競争もいいところ。(消費者にとっては嬉しいのですが)
 どこかちょっと歯車が狂っているように僕は感じるのですが・・・



★ Vol−26 叔父さんの真心に触れて・・・  '02.08.25

 今年のお盆、久しぶりに父の兄弟が東京や福島から車2台でやってきました。 
 合計7名はちょっと大人数だったのですが。(^_^;)
 小さな頃から遊んで戴いた叔父さんやら叔母さん。 懐かしい話が山盛りでしたが、
 ひょんな話から、いま僕が楽しんでいるソバ打ちの話になったのです。 
 (つい先日は専用の大型包丁を買い求めた事もあり、また叔父さん達の来る直前に
 妹家族が帰省した際にもソバ打ちをして喜ばれたものですから、そんな話に
 知らずしらず持っていったのかも)
 そうしたら叔父さんの一人が、実は自分もソバが大好きで今までソバ打ちをしたくて、
 未だ作った事は無いけれど色々な本を取り寄せた話をしてくれたのです。 
 (何でも山形を含めた各地のソバ屋を仕事の空いた時間に訪ね歩いたとか・・)
 気持ちがピッタリで話をしていたら何となんと、誕生日も僕と同じ8月8日と言うから
 更にビックリしちゃいました。 (さすがにここまで一緒だと自分を見ているようで
 怖かった) 
 叔父さんは言ってくれました・・ 秀一クンに僕の持っているソバ打ちの本を送ろうかって。
 僕はもう二つ返事でしたね。 (^o^)丿ヤッター・・・

そうしてその荷物が一昨日の22日に到着したと言う訳です。(写真) 昨日はさっそくお礼の電話を入れましたよ。 
電話口には叔父さんも叔母さんも出てくれて、 「今度山形に行った時は、手打ちソバをご馳走してネ・・」って。
モチロンですとも。 (ん〜、ひょっとして、近いうちにも我が家へやってくるかも??)  ソバが取り持った「叔父さん夫婦」との楽しいひと時でした。



★ Vol−25 この梅雨の時期は紫陽花(あじさい)でしっとりと・・・  '02.07.10

 毎日の様に雨がしとしと降っていますが、ひょっとして皆さん憂鬱(ゆううつ)に感じて
 いませんか?
 忙しい日々を過して、この時代の流れに身を置いていると、自分が黙って流されそうな
 そんな気さえしてしまいます。
 ちょっと待って! 自分には自分なりの流れがある筈・・・
 
 ふっと、我に帰るとやっぱりそこは雨。 でもそっと耳をすませてごらん。 
 雨だれの音がポツン・ポツン。 ♪ー
 いつも車で移動していた道をちょっと散歩してごらん。 
 今まで気がつかなかったところに紫陽花が鮮やかに咲いている。
 静かにしずかに咲いているんだね・・ 紫陽花は・・
 
 この時期、多く見かけるのが落合・体育館ワキの道路に咲いている紫陽花です。 
 車で通りかかっても「おっ!」とばかり声を出して見とれてしまう。 多くは判りませんが、
 注意してみるとあちらこちらで仲間が咲いているようです。
 心に余裕を持たせたいね。 そしてこの自然がもたらすプレゼントに感謝しながら。。。



★ Vol−24 ところ変ったら品も変ったゾ?! '02.05.14

 
先日、山形市内の酒屋さんに行った時の事でした。 その店は県内でも名の知れている
 「○○グループ」と明示されている会社で、どちらかと言うとお酒も売っているけれど、スナック菓子
 やちょっとした小物まで陳列している名の知れた量販店でした。
 希望のお酒を買ったあとに店の中をブラっと廻ってみたら、”え、このおもちゃは・・”と、足を
 停めてしまう驚きの事実がそこにあったのです。

 まぁ、大袈裟に書くとそのようになってしまうのですが、実はこの2月に東レパンパシフィックを見学
 に行った時のことでした。 翌日、仲間とお台場に行って大きなショッピングモールに入りちょっと
 インポートな?買い物をして来ようと言う事になったのです。
 色々廻ってみると、目を引いたのが上品なミニチュアカーを売っているお店。中に入ると
 ショーケースには真っ赤に輝いているクラシックカーが有りました。
 それは金属で出来たどっしりしたもので、ドアが開いたりタイヤの向きが変えられたり、はたまた
 ボンネットまで開くと言う、ちょっと男の遊び心をくすぐる(僕にとって)ステキな代物ものだったの
 です。
 価格が気になったけれど、聞けば3、000円と言うから、まぁ記念になるかな?と買い求めた訳です。
 家に帰ってからもしげしげと眺めてましたねぇ。 良く出来ているなぁ・・って。

 ところがです。今回お邪魔した酒屋さん。 実はそこに同じ車のようなものがポンと無造作に陳列されていたのでビックリしたと言う訳です。
 手にとって見るとまさしく同じ車でした。 しかも価格は車の屋根に「980円」とシールが貼られて有ったりして。。。。
 んん〜 考えちゃいましたね。 売っているお店が変るとイメージもガラッと変るし、陳列の仕方でこうも見た目の価値が違ってくるものかと。

 結局僕はこの中から(赤は無かった)グリーンの色の車を買ってきてしまいました。 ちょっと悔しい気持ちも有ったのかな?
 包装は何も無く、ただビニール袋に入れられただけでした。 お台場の丁寧な包装とは違って、ん〜味気ないですね・・・
 (思い出に残る買い物のシーンが有るなんて、この時分かりました。 品物を包むと言うことは夢も包むんでしょうかね・・・)

 今は自分の部屋で2台、兄弟の様に並んで飾っていますが、僕にとってはどうも腑に落ちない?出来事だったのです。



★ Vol−23 春の息吹  '02.04.24

 今年もようやく春がやって参りました。 しかも4月下旬ですからまさに春本番と言ったところでしょうか。
 左の花の名前は判りませんが、自宅の駐車場ワキに咲いていたもので、今年初めて目にした
 「可愛い花」と言う訳です。
 そうそう、花や草木はつくづく正直だなぁと思いますが、皆さんは如何感じられますか。
 
 実は先日の話、家族と共に霞城公園の見事な桜の木々を見ながら僕が感想を述べた一コマでした。
 「草木って正直だなぁ・・ うっかり枝に花をつけるの忘れた・・なんて事がないんだものねぇ・・」
 この話には皆、大笑いでしたねぇ。 確かに見事に咲いている桜の木は、ある一本だけうっかりして
 今年は花をつけるの忘れてしまった・・なんて事、無いんですものね。(^^ゞ ボケている木なんて一本も
 無いのですから「エライ・・」と思うわけです。 

 一方で人間の世界はどうでしょうか? 日本国をつかさどる政治家や高官、信頼していた会社がこぞって
 連日の新聞記事。 
 秘書の問題から、脱税行為などなど。 しかもそのスキャンダルが週刊誌から暴露されているのですから変なものです。
 いま、日本の景気が・・、そして卒業した高校生が職を持てずにウロウロしている現状を見るにつけ、まさに情けない事態だと思っています。 
 ナニを考えているんだ、日本。 小さな日本はどこまで小さくなるのでしょうか?
 
 話がそれてしまいました。 
 そう、春と言えばサンテニス倶楽部も今年は6名が入会予定です。 先週もそんな彼等を見て「あぁ、やっぱり春だな・・」って感じてしまいました。
 今年はこの6名に「花の種」として大いに頑張ってもらい、そして全員が綺麗な花を咲かせる一年となるよう心から願っております。



★ Vol-22 ホントに美味しかったコーヒー? '02.03.30

 皆さん、仕事が忙しくって辛いときなんてありません? 問題が有って深く悩む事があり、
 中々解決しない事なんかもありますよね。
 そんな時は皆さんどう対処されてますか? ジッと時が過ぎるのを待つ? いや、それは精神的にも
 肉体的にも決して良くないはず。
 解決には結びつかないものの、「ひと時」そんな時間から逃れる事が出来たのなら落ち着いて冷静さを
 取り戻せるのではないでしょうか。
 昨日の僕はまさに(前者の方でしたが)そんな状況でした。

 仕事を終え、テニスに向かい必死にボールを追いかける。 少なくともこんな時間は仕事を考えながら
 プレイする事は出来ません。
 120%、テニスの世界にどっぷりなのです。 
 たくさん汗もかいて、ゲームを楽しみました。
 終ってからそんな仲間とお茶しようと言うことになり、近くの店へ。 心地よい疲労と仲間に囲まれての
安堵感は一体何なんでしょう。
開放されたそんな瞬間に飲む熱いコーヒーはまさにオアシスとなり、ピザを食べながらテニス談議に花を咲かせたのでした。
あ〜、こんな瞬間が有って僕はシアワセだなぁー。

本来は純粋に趣味を楽しんでいる訳ですが、変な言い方ですけどこんな効能も有ったのだと、改めて皆さんにご紹介したかった訳です。
趣味バンザイ! 出来れば2つ3つの世界をもっているとストレスなんて何処かへ行ってしまうような気がします。
それからそれから、お友達も有難うー!です。



★ Vol-21 こりゃー素晴らしい! ご存知でしたかインターネットラジオ!? '02.03.13

パソコンの世界は限りなく広く奥深い! 今回の新たなる発見で僕はつくづく感じさせられました。 皆さんご存知でしたか、インターネットラジオ?
早い話がインターネットを通じてラジオ放送が受信出来るシステムなのですけれど・・・
当初はですね、僕もその存在を知ってはいたものの所詮「ラジオ」じゃないか・・  「ニッポン放送」とか、「文化放送」程度にしか感じていなかったのです。


LIVE365と言うホームページは僕のお気に入り アクセスはこちら 
 ところがところが・・ 実態はそうでなかった。 何と世界のラジオが聞けるの
 です。 そこで或る友人からたまたまホームページの案内が有りそのURLを
 クリックしたら・・ ジャンル毎に分かれた放送局がた〜っくさん (^o^) 出て
 きたのです。
 そう、思い起こせば米国などは専門の放送局が一杯有ったのでした。 
 で、僕はオールディーズを検索したところ・・有るわあるわ・・
 これには正直言ってスゴイ驚きを感じました。
 日本ではこんなシステムが有りませんものね。

 バンドはAM、FM、インターネットの3種類が有り曲のジャンルを選択すると
 色々な放送局一覧が出てくると言う次第です。
 速度も28Kとか56Kが選択できますので、自分のインターネット契約に
 合わせたもので良いと思います。
 それと情報が圧縮されている場合も有りますので、場合によっては専用
 プレーヤーのダウンロードが必要ですので無料なら是非入手してください。
 ちょっと横文字が入っていますけれど (^^ゞ
 
 さーて、準備完了して好きなのをクリックするとどうでしょう・・ 英語での
 語りかけ等も良いですよね。 何となくそれっぽくて。
 そして曲は次から次と・・ヨダレが出るほどたまりませんねぇ。
部屋の明かりを少し落として見るとそこは米国西海岸・・ そんな気分にさえなってしまうのです。
皆さんも是非お聴きになってください。 そしていつの間にか英語の勉強にもなっているのかも知れませんよ!
あ、そうそう。 パソコンに付いているスピーカーは貧弱なのが多いので、出来ればアンプ付きの少し大きめのものをつなぐと音も素晴らしいです。


 これはオールディーズ専門のHP ジュークボックスが良いなぁ・・      マイクロソフトの「お気に入り」にもこんなラジオチューナーが・・   

TOPページへ