アットホームな 
 『サンテニス倶楽部』 
| 2010サンテニスオープン秋季大会(MIX)は大成功でした! | 
時刻は9時。 全員コートに集まって戴き、サンテニス倶楽部から皆さんへのご挨拶と試合ルールの説明を行いました。
早速ドローの発表。 え〜、あの人と当たるの・・ なんて声が聞こえそう。
みのりちゃん(右)はやる気満々。 余裕が有るって言うんですかぁ・・   そこに岩崎乱入、横からケリが入る!  
芸工大吉田・古川ペア。 これがまた、爽やかなんですねぇ・・  まるで僕の数年前を思い出します。(キャハッ・・ 皆からバッシングを受けそう) 
いや、先ずはテニスの前に食事でしょ・・ 私たちは食いに走ってま〜す。 パクパク・・ 
皆さん、お待たせしました。 それでは一曲歌いま〜す・・  な〜んてね。
このメガホン、オークションで購入したサンテニの備品なんです。 今日は1年ぶりで使ったので、最初は接触悪く音が出なかった〜(汗)
サンテニのこれからを担ってくれる小関(左)・峯田ペア 最近レベルを上げてきています。
今回芸工大TCは20名の参加でした。いつも応援、有難う御座います。 そうそう、10月24日はサンテニとの交流会も予定しているんですよ。 
たまにはテニスの写真も載せないと怒られそう・・  はい、こちらは試合中の麗子ちゃん。 最近グリグリスピンを覚え、更にレベルを上げてます!
本部前をパチリ。 試合も順調に進んでいる事から、のどかな雰囲気。 どうぞ立ち寄ってお菓子でもつまんでくださいな。
はい、こちらは10月3日に交流会の有った山形銀行TCの仲間達。 あれ〜、奥山さん(右2)の手にはToTo特賞のマツタケがあるぅ〜? 
撮影終わったら元に戻してくださいね。 (高価なのでしっかりコメントしておきました−笑)
まぁ、何と明るい二人なんでしょ。 サンテニスオープンは楽しい雰囲気ですから、他チームの方でも意気投合してお友達になっちゃうんですよね。
主催としてはとっても嬉しいデス。
あらら、チビちゃんが観戦に・・   「ママ・・ ワタチも大きくなったらテニスプレーヤーになる・・」  と、言ったかどうか?
舟生(左)クンとシャラポワです(笑)  この二人もサンテニの大きな屋台骨。 どんどん技術もレベルアップしてますよ。
そうそう、舟生クンはたまに錦織圭のテク、Air−Kをやるんです。 見たい方は大野迄メールください。 有料で出張しま〜す(笑) 
美味しいおもてなし・・  サンテニスオープンでは、毎回ちょっとした皆さんの口に入るものを企画しています。
今回は豚汁・・  美味しく出来ましたよ〜  (写真左はなっちゃん、右幸ちゃんです。)
ん・・ 豚汁が美味しいと言うところを芸工大のメンバーにやって貰ったのですが・・
ちょっとヤラセがバレバレですな。   今度はキャストを変更しなきゃいけないか・・(笑)
写真集bPは こちら から、 bRは こちら からお入りください。
TOPページへ