カメラ本体:CANON EOS3000QD 中古品です。 レンズ:明るいレンズが欲しいよ〜 CANNON 35-80mm 1:4-5.6III φ52 カメラにと一緒に付いていた(当然中古?) SIGMA 100-300mm 1:4.5-6.7DL φ55 望遠が欲しくて・・・(一応新品) SIGMA 28-80mm 1:3.5-5.6 φ55 MACRO ASPHERICAL 広角側が欲しくて・・・(中古) Tokina AT-X PRO 28-80 1:2.8・・・(遂に入手、中古ですがやや明る目の) テレコン:TAMRON AF TELE-CONVERTER 1.4X C-AF1 MC4 フィルタ:KenkoCIRCULAR PL52.0S 前のカメラの時に購入したが・・・カメラが故障で使用 できなかった・・・ Kenko MC UV SL-39 77mm(28-80 1:2.8用) ストロボ:SUNPAK auto22SR(中古)<まだこのカメラで試してないです スレーブユニット:National PW-5<上に同じ
カメラ本体:YACHICA FFT (ファインダーにTTL測光の照度計がついている、フルマニュアル機! 電池が無くなっても照度計が動かない以外は問題なく動作するという まさに「サバイバル機」(某誌の受け売り?) 残念ながら下半分に白い曇りが出る<光が入っているのか?>ので 現役引退してます。 これでカメラを覚えたというのもあるし、ネガ機とポジ機,という具合に 使い分けたいので直せるのなら直したいのですが・・・直るのかな?) レンズ:古いカメラでネジマウントです。 YASHICA YASHINON-DS 50mm 1:1.9 ASAHI PENTAX Super-Takumaer 135mm 1:3.5(中古) ASAHI PENTAX TAKUMAR 28mm 1:3.5(中古)
パソコンとの橋渡し・・・ フラットベットスキャナ:EPSON GT-5500WINS フィルムスキャナ :EPSON FS-1300WINS(中古) カラープリンタ :EPSON PM-700
カメラ本体:FUJIFILM Finepix 1700Z 150万画素タイプのズーム機です。 店頭デモ品をモデル末期時に購入。 今では普及クラスの画素数ですが・・・今のパソコン (CPU:P100)ではこれでも画像開くのが重いです。 これでも後述のDS-7での不満はかなり解消されました。 特にオプション品は無し メモリカード(スマートメディア):ハギワラ 32MB×2枚 FLOPPY DISK ADAPTER:FUJIFILM FD-A2
カメラ本体:FUJIFILM DS-7 今となっては「おもちゃ」のデジカメにもある35万画素機です。 詳細は下記リンク先へ・・・デジカメ(FUJI DS-7)購入しました
テレコン:raynox DSR-1500 (×1.5) メモリカード(スマートメディア):カメラ添付の2MB×1枚 ハギワラ 4MB×1枚 この世代なので、今では見られない?5V仕様のカード!
といってもビデオカメラはこれしか持っていないのですが・・・ 本体:8mmムービー SONY TR-900 (一応光学タイプの手ぶれ補正機能付き)
このページに対するご意見,感想は
我妻 靖( E-mail:jr7cwk@jan.ne.jp )までお願いします。 Copyright (C) by Y.Wagatsuma