ホーム
付録
保健室ってどんなところ?
保健室ってどんなところ?
来日後まもなく、日本語ができないまま学校に入るケース
来日後数年して転入してくるケース
日本生まれだが、家庭内の言語が日本語でないケース
そのほか-こどもの年齢に応じて必要となる支援
サポートチームの活動のあり方
1.支援の4つの柱
2.活動の原則
3.ミーティングの持ち方
サポートチームのメンバーと役割分担
サポートチームの役割
1.こどもや保護者をはじめて学校に迎える日に
2.こどもを学級に迎える前に
3.こどもをはじめて学級に迎える日に
4.こどもが学級に入った初期段階
5.学級づくり
6.評価
サポートチームのメンバーの役割
1.管理職の役割-学校の最高責任者としての役割
2.学級担任の心構え
3.リーダーの役割
4.養護教諭の役割
5.外部支援者の役割
外部支援者の活用
子どもたちの日本語指導に関するQ&A
コラム1
「こどもの学年を決めるには…」
コラム2
「フォリナートークforeigner talk」と「わかりやすい日本語」
コラム3
「ガイジン」と「外国人」
コラム4
「こどもの母語が必要になるとき」
コラム5
「学校教育と外国人児童生徒の教育」
コラム6
「義務教育の必要性と重要性-集住地域のブラジル人の事例から」
様式
学校で使うことば
保健室ってどんなところ?
参考文献およびサイト