外部支援者の活用

日本に来たばかりの子どもを初めて受け入れる学校では、「言葉がわからない子どもたちを、どのように指導したら良いのか」など、さまざまな不安を感じると思います。そのようなときは、学校内だけで抱え込まず、ぜひ教育委員会や外部機関に相談してください。

山形県内の一部の市町村教育委員会では、日本語指導が必要な児童生徒のために、専門の知識や豊富な経験をもつ支援者を派遣しています。また、国際交流協会や民間の国際交流関係団体、地域の日本語教室などでも、サポーターを紹介できる場合があります。

外国につながる子どもたちが、生き生きと学校生活を送り、自立できるようになるまでには、長期にわたりさまざまな支援が必要です。なかでも、「言葉」の習得は、子どもの人格形成や将来の進路にまでかかわるもので、できるだけ早く適切な支援を始めることが大切です。

子どもたちが第二言語としての日本語を習得する過程は、子どもの発達段階やその他のさまざまな背景の影響をうけるため、教材や指導法も子どもに合わせて適切なものを選択する必要があります。できれば日本語指導の経験のある方の協力を得るか、それが困難な場合には、指導法や教材などについて、教育委員会や外部の機関に相談してください。

(1)相談できる機関等

機関名

電話番号

Webサイト

市町村教育委員会

-

-

市町村国際交流担当課

-

-

県内の日本語教室

-

県内の日本語教室

財団法人山形県国際交流協会

023‐647‐2560

財団法人山形県国際交流協会

山形市国際交流センター

023‐647‐2275

山形市国際交流センター

財団法人出羽庄内国際交流財団

0235‐25‐3600

出羽庄内国際村

NPO法人国際ボランティアセンター山形

023‐634‐9832

国際ボランティアセンター山形

山形こども日本語サポートネット

080‐6038‐0971

代表:長藤

(2)外国につながる子どもを支援する団体

山形こども日本語サポートネット

電話番号:
080‐6038‐0971(代表:長藤)

外国につながる子どもたちを支援する民間のボランティアグループで、主として山形市近郊で活動しています。子どもたちの受け入れや、日本語の指導法、教材、進路などに関する電話相談を行っています。

CCY(チェリッシュ・クラブ・山形)

問い合わせ先:
山形市国際交流センター023‐647‐2275

学生ボランティアサークルです。外国につながる子どもたちのための学習会を開催しています。
開催日時:毎週日曜/午後1:00~3:00

出羽庄内国際村日本語教室

問い合わせ先:
財団法人出羽庄内国際交流財団0235-25-3600

鶴岡市で成人を対象に日本語支援を行っています。必要に応じて、児童生徒を対象に主にマンツーマンで日本語支援を行っています。

日本語学習支援ボランティアべにばな会

問い合わせ先:
酒田市国際交流サロン0234‐26‐5615

酒田市内で成人を対象に日本語支援を行っている団体ですが、必要に応じて年少者を対象に日本語支援・学習支援を行うサポートチームがあります。

(3)教材を閲覧できる機関

・財団法人山形県国際交流協会

・山形市国際交流センター

・財団法人出羽庄内国際交流財団

・酒田市国際交流サロン

(4)その他

子ども中国語教室

問い合わせ先:
NPO法人国際ボランティアセンター山形 023-634-9832

ページTOPへ